
朝卵白を耳かき2匙食べたのですが、お風呂の時に胸とお腹のあたりに小さ…
朝卵白を耳かき2匙食べたのですが、お風呂の時に胸とお腹のあたりに小さい赤い湿疹があるのを発見しました💦
アレルギーでしょうか😟
卵白に限らずですが摂取後 何時間かしてお腹や手足のチェックをしたほうがいいものなのでしょうか?
お風呂の時だと気付くの遅くなりますよね💦
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

サビ柄ねこのママリ
娘がウリ科アレルギー持ちです。
遅延性のアレルギーだと6時間〜8時間後にじんましんが出てきたりするので、

はじめてのママリ🔰
うちの子もそうめん(小麦)を初めて食べた時にお腹にポロポロと細かい湿疹が出ました💦
病院に連絡して、遅延アレルギーとかもあるみたいですが、湿疹が増えずに、それ以外に変わりなければ様子をみてと言われ、大丈夫だったら体調のいい時にまた試してと言われて、その後は食べても湿疹出ず、今はアレルギーありません☺️
念のため、初めての食材を食べた時は摂取後すぐや、その日はオムツ交換の時などにこまめに全身チェックをしていました🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
おむつ替えの時に全身見るの良さそうです✨️
参考にさせて頂きます!- 4時間前

サビ柄ねこのママリ
文章途中で投稿しちゃいました💦
アレルギーの心配がある食べ物を食べさせた日は、食後しばらくと、あとは何時間かおきでいいので口の周りやお腹や手足をチェックしてあげるのがいいと思います。
病院の開いてる時間帯に早めに見つけてあげられたらベストですが、痒がったり苦しそうにして激しく泣いたりしていなければ、それなりに大丈夫です。
私の場合はアレルギーの発疹かどうか素人目にはよく分からないし、じんましんも時間が経つと消えてしまうので、見つけたらとりあえず写真を撮っておいて皮膚科で見せています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
写真撮って病院で診て貰うの良いですね😌
チェックもっとしようと思います!- 4時間前
コメント