

ドレミファ♪
どちらが幸せかは答えがその時にならないとわからないと思いますが
子供が小さい時から持ち家に住んでるとしたら(うちは子供0歳から住んでる)例えば写真や動画とってるとあっ家で子供の日したとかクリスマスしたとか記憶と擦り合わせることができるかなと思います昔で言うと柱の背比べの傷とか子供が大人になっても記憶として私は嬉しいかなと思います
フローリングの傷もあートミカ投げてへこんだなぁとか歴史を感じます☺️

nikon
幸せというよりかは家賃払うくらいなら持ち家だなーって思ったのと苦情きたら嫌だし子供に庭付き、成長したら部屋があるように、と思って購入しました。もし子供が大人になり出てく、家いらんって言われたら部屋数あるので使わないから売りに出して介護付きホームに入るかーって話してます

ママリ
私は子供が小さいからこそ戸建て派です。
集合住宅だと足音とか気になるし、ファミリー向けの広さとなると家賃もそれなりに高いし…なら戸建て買っちゃおうって感じでした。
むしろこども達自立して夫婦二人で住むならマンションとか集合住宅に住みたいです。
コメント