
コメント

ayaka@
和室であれば、布団にしていました!
洋室だと、宿の方にベビーベッドの貸し出しがあるか確認してあれば借りる、無ければ真ん中で寝かせていて気休めに、床に荷物やクッションを置いてました!
和洋室だと布団の貸し出しもあると思います!

はじめてのママリ🔰
ちょうど10ヶ月の時に泊まりで旅行しました😃
ベッドは2台をくっつけて欲しいとか壁側に寄せてほしいと要望すればどこでもしてくれますよ🙆♀️
あまりにも寝相が悪くて足側から落ちる可能性あるとかなら和室の方がいいかもですが、ベッドの足元に枕とか布団でガードしておけば大丈夫と思います😊
-
ちょこりーぬ🔰
くっつけたり壁に寄せてもらったりできるんですね🥹選択肢がだいぶ広がりそうです!!寝相はまだそこまで悪くないかもです!とても参考になります!
- 2月23日

ママリ
ベビーベッドの貸し出しなどですかね?
-
ちょこりーぬ🔰
ベビーベッドで寝たことがないのでそれも不安要素なんです😅ありがとうございます!
- 2月23日

ママリ
ベビーベッド貸し出ししていたので借りました!
寝たことなかったので不安でしたがぐっすり寝ていました!
あとは和室あれば和室選んでいます!
-
ちょこりーぬ🔰
やっぱり和室が間違いないですよね!
ぐっすり寝てくれるといいけど夜泣きが心配です😅- 2月24日

ゆうなつ
つい最近1泊2日の旅行に行ってきました。宿は洋室のダブルで取り、寝る時は壁から息子、私、夫という並びで寝ました。
ですが、息子はよく寝返りで私や夫を超えて転がっていくので心配でなかなか寝付けなかったり眠りが浅かったり、ベッドの足側の端まで転がっていった息子を掴みに飛び起きたり…結局寝不足で次の日ヘロヘロでした😞
ベッド以外にも洋室だとあまり床に歩けない子どもを置きたくないのでベッドの上にいてもらうようにしたのですが、動き回る息子が落ちないように親のどちらかは息子についていたので支度などやりたいことをするのも大変でした😵
来月にも2泊3日の遠出があるので、次の宿は和室にしようと考えています!
子連れの旅行はいかに(距離や値段など)多少無理してでも快適に過ごせるようにするのが大切だと感じました。
長文失礼しました。ご参考までに!
良い旅を!
ちょこりーぬ🔰
真ん中だとハマって起きたりしないですか?💦
その気休め大事です!アイデアいただきます!