※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児中に授乳を一日できず、母乳量が減ったと感じています。赤ちゃんが飲みたがるのに母乳が出にくく、同じ経験をした方や回復方法を教えてください。

母乳育児中です!
諸事情で丸一日授乳が出来ず、その後の授乳で母乳量が減った気がします😭
前は授乳中に口を離すと母乳が垂れる事がありましたが今はなく、赤ちゃんも飲みたいのにあまり出ないからか何度も吸ってはすぐ口を離してしまいます😭
同じ経験をされた方、また母乳減ったけど戻った方、その方法など教えて頂きたいです🙇‍♀️悩んでます…🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

私も生後5ヶ月頃に母乳量が減った時期がありました。
同じように子供もあまり吸ってくれなくなり、助産師さんに相談しました!
やはり分泌を増やすには吸ってもらうのが一番なので、普段の授乳回数+1〜2回増やすよう言われました!
あと藁にもすがる思いで、ミルクアップブレンドというハーブティーを飲んだり、餅食べたりしてました!笑
何が効いたのかわかりませんが、再び安定した量が出るようになりましたよ!😊