
幼稚園帰宅後の感染症対策についてお尋ねします。手洗いや消毒の場所、下の子とのお風呂の入り方、荷物の置き場所について教えてください。
幼稚園から帰宅後、お風呂に直行してる方に質問です!
①手洗いは洗面台でしていますか?お風呂場でしていますか?
②手指と足の消毒は、どこで、どのタイミングでしますか?
③下の子を連れて一緒にお迎えに行った場合、一緒に下の子もお風呂入っちゃいますか?それともどこかで待っててもらってますか?
④自分も一緒にお風呂に入りますか?
⑤幼稚園の荷物や制服は、いつもどこにおいてますか?玄関付近ですか?
自分の持病があるため、感染症対策を徹底したいです😭
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

あびたん
今幼稚園年長で、年少からお風呂直行してます😊
①手洗いうがいは全てお風呂でしてます。
②消毒は特にしてません。お風呂で洗って終わりです。
③、④下の子がいますが、いつも自分も合わせて3人で一緒に入ってます。
たまに上の子が1人で入りますが、その時も後に続いて下の子と2人で入ります。
⑤カバン、制服などいつも玄関にかけてます。
特に消毒はしてません。

nathuu
お風呂直行です!
①洗面所でしてます!
②幼稚園や保育園で裸足になったときは玄関で靴下脱いだ時に足は消毒してます!
③下の子はお風呂は入れてないですが、
公園とか一時保育とかの場合は一緒にいれます!
送迎だけならいれないです!
④たまに一緒に入っちゃいます笑
⑤玄関収納があるので、園服とガバンは帰ってきたらそこに収納します!
結果的にはお風呂入っても感染症もらうときは貰っちゃいますけど🥲
コメント