
コメント

サクラ
許してないです!
嫌いなものでもひと口食べよう!が幼稚園の方針でもあるみたいなので、米粒くらいでも、とりあえず食べようね☺️としてます。
献立は特に好き嫌い考えて出してないです。食べられないなら追加は無いし、他のおかずおかわりとかも無しです。
下の子は好き嫌いというか、お肉が噛みきれなくていつまでも残ってしまうのが嫌でお肉あまり食べないので、それは個性の範囲だと思って、なるべく少なく盛ったりしてます。

もこもこにゃんこ
食べず嫌いはとりあえず1口は食べるよう言ってます。
食べてみてダメなのはもう良いよ〜ってしてます。
基本的に本当に嫌いなのは出さないです。
ちょっと苦手だけど食べれるよ、ってのは出してます。(少なめにはしてます)
文句は受け付けません。
こんな味の方が好き、とかはOK😊
ママ
私もどんなものでも一口は食べよう、どうしてもダメなら話してねにしてます!
でも本当に一欠片しか食べない時もあります。
食べれないものは出してないと口酸っぱく言ってて...
最悪お米しか食べなかったとしても追加でバナナなら許すとかはしませんか?
サクラ
一欠片でも嫌いなもの食べれるならオッケーです!どうしても食べたくなかったら食べなくて良いけど、その代わりおかわりはやデザートは無しです。
追加はどんな理由であっても、残したらあげないです。