※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が頼りないです。もうすぐ引っ越しなのに、何もしてくれません。住…

旦那が頼りないです。
もうすぐ引っ越しなのに、何もしてくれません。
住宅ローンも始まるので、資産運用とかも考えないといけないのに、私1人で必死に勉強してます。
夫婦して世の中のいろんな制度をわかってないので、一緒に勉強しようよと言っているのですが、私1人が焦っています。
今日、図書館に行ってくると言っていたので、何かお金の勉強とかしてくれるのかなと思ってたら、分厚い小説を借りてきました。家づくりに関する諸々が終わって、もう終わったと思ってるみたいです。
これから引っ越しなのに。
家事とか育児とかお願いした事はやってくれます。
とんちんかんなことすることも多いのですが、文句を言われたことありません。
でも、子供の保育園やら習い事を探すのは全部私です。
育児に対する方針とか考えも特にないみたいです。

こういう人、どうしたらいいでしょうか?

コメント

ママリ

うちの旦那もそんな感じです
まぁ文句言わないだけマシかな、と諦めてます

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もです😂
義実家の事も私がしてます…笑
家事育児もなんにもしません!
口出ししてこないだけマシと思ってひとりでやってますが、イライラしますよね😮‍💨
ただ、参加してきたらしてきたで邪魔なので空気だと思うのが1番楽です😇

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もです、、、
なんか向上心がないんですよね。
もうそういう人だと諦めて1人で全て調べて勉強してNISA、株や投資してます。
もう少しお金に余裕出たら旦那にも手とり足とり教えて始めさせるかーって感じです。

わたし、自分の父親がなんでも出来てなんでも知ってて凄く頼りになる人で。1度夫婦喧嘩した時にお父さんと比べて頼りなさすぎる。何も聞けないし聞いても知らないって答えばかりだしそれなら自分で調べた方がもう早いやって思ってる。って感じのこと言ったら見下されてると感じたらしくブチ切れて離婚問題まで発展しましたw
いや普通に見下しちゃいますよ何も出来ない、常識も何も知らないんですもん笑

もう旦那には何も期待してないので自分が大黒柱だと思って色々動いてます。期待しない方がいいですよ😭そもそも色んなことやらせても本当にあってる?って信用出来ないですしw