※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大分市、さくらさくらんぼ保育についてです。大分市のさくらさくらんぼ…

大分市、さくらさくらんぼ保育についてです。

大分市のさくらさくらんぼ保育を徹底されている園に入園が決まりました。一歳児クラスです。
見学ももちろん行き、納得したつもりではありましたが、なんだか少し不安になってきたので質問させてください。

毎日泥だらけで遊ぶということにはとっても素敵だなと思ったし、それでの洗濯物が多いのは全然構わないのですが、一歳から普通のパンツということで衛生的に大丈夫なのかな、帰ってきてから洗っても時間がたっているし臭くなったりしないのかなと思いますし、1番気になったのは冷房をあまりつけないという面です。
説明では冬は暖房をつけるけど、夏はあまりつけないと仰っていました。確かに風通しは良さそうでしたが、最近の夏はとんでもない暑さで昔であればそれでよかったかもしれませんが、熱中症が心配です。
私が決まったところは園児も多いですし、外に出ようと思えばすぐに出れるような環境です。それがいい面でもあると思いますが…😭どうなんですかね。
少しでも不安だったら辞退したほうがいいでしょうか…普通の保育園にすればよかったかな…と今更ながら思ってしまいます😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに心配なら転園をおすすめします🥲
通わせてますが、朝夕と水遊び
させてもらってるし子どもたちも
脱水や熱中症になったことないです!

♡

直接、園に心配なことを伝えてみるのはどうですか?そこでまだ不安なようであれば辞退していいと思います☺️

ちょも

今なら辞退した分ほかの人が入園できて助かるので不安なら辞退したほうがいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

子供が0歳から通ってます!
0歳からパンツ生活してましたよ!最初はダダ漏れ?!ってびっくりしましたが、お迎えの時部屋が臭いと思ったことないです☺️パンツは先生たちが軽く洗ってくれてますよ!💩の時は洗って小さなビニールに入れてくれてました!
冷房については2年前は夏迎えに行くと部屋あつ!って感じでしたが、毎日プールや水遊びをしてるので子供達は暑く感じてない様な気がします。去年は暑すぎてクーラー朝から付けてましたよ!流石に暑すぎるなーって先生たちも言ってました☺️夏は臨機応変にしてると思います!

はじめてのママリ🔰

多分どの園かわかったのですが、電話して全部聞いた方がいいと思います。準備も色々ありますし。

前はわざわざ折り返しで園長が電話対応してくれました。
それで納得いかなければ、長い園生活なので考えてもいいかもですね。
ただ、辞退すると点数が下がってしまうので、そこは慎重に考えた方がいいかもですね。

はじめてのママリ🔰

たしかに、持ち帰りの汚れ物は
おしっこの臭いはしますが、
洗えば大丈夫でした😊

毎日パンツなのでうちの子は2歳でトイレに行けるようになったのでそこは1年くらいで終わりました❕

兄弟で、6年程通ってますが熱中症になった事は一度もないですし、聞いたこともないです。
定期的に全身水浴びさせてくれますし、
子供たち自ら蛇口で遊んでます🤣🤣



でも、辞退できる環境ならば、
不安なら辞退しても良いと思います‼︎

落ちて困ってる人もいるので💦