
今日2回目の健診で無事心拍確認ができ大きさ的に7週目くらいかなと言わ…
今日2回目の健診で無事心拍確認ができ大きさ的に7週目くらいかなと言われ、2週間後の健診で母子手帳届出ができそうな感じでした!
この健診の時にだいたいの出産予定日もわかると思うと言われましたが、母子手帳まだだと分娩予約できないからちょっと二度手間感があるなぁと、、心拍確認は2回される方は多いですか?
分娩予約早くしないとってイメージありますが皆さんいつ頃に予約しましたか?
あとつわりらしいつわりがないのでいつ始まるのか怯えています😂
- もなか(妊娠8週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も2回心拍確認がありました!
2回目の確認で母子手帳をもらう妊娠届と産院への紹介状をもらいました!
私が通ってる総合病院は特に分娩予約はしてません
1人目の時もありませんでした
紹介状を持って行った時点で
ここで分娩だよねってことなのか
特に確認もされませんでした。
つわりも個人差あると思いますが
8週ごろには気持ち悪かったような気します!

あめ
2回目の心拍確認後に予定日確定、そのまま母子手帳もらってきてねと言われたので2回は普通かなと思います🤔
↑このときで合計3回目の受診です!
分娩先、人気のところは早めがいいといいますよね💦
私は1人目つわりで始まって妊娠に気付き、2人目はそこまでつわりらしいつわりなかったので、もしかしたらもなかさんも軽いほうなのかもしれませんね☺️
-
もなか
そうだったんですね💡
勝手なイメージで心拍確認できたら1回でもらえるものかと思ってたので安心しました😊
やはり人気なところは早くしないとなんですね🥺
職場の方がよくつわりで早退してたので、ない方がいいけどなかったらなかったで本当にお腹にいるのか?って不安で笑
これから身体も変化して準備やらもする内に実感していけたらいいなと思います😊- 9時間前

a
私が通ってる産院は2回目の心拍確認できた時に予定日&母子手帳GO出ました!
分娩予約は12週の頃に書類出しました☺️
-
もなか
2回目の方多くて安心しました😊
12週頃されたんですね!
健診が素早くていつも質問できないので次は気になること確認できるように頑張ります💡- 9時間前

ママリ🔰
分娩希望院は締切早いですか??早ければ直接そちらに受診か紹介状早めにもらうのがいいと思います🤔
そこまで早くないところであれば母子手帳もらっね次からそちらに行ってねパターンかなと🥹
うちの自治体は予定日出てから母子手帳手続きなので、心拍1回目でも9-11週の大きさであれば2回必須ではないです!
つわりはそれぞれだなって思います😂1人目2人目は検査薬出る前から吐いてましたが3人目はなくてソワソワしてました!
-
もなか
今は家から近い所に通っていますが、もしかしたら出産時期に家を建て直している可能性があり実家にいるかもなので地元の産院を考えています🤔
今の家からは1時間くらいの距離です😲
里帰り出産でもそうそうに産院の切り替えになるんですね💦
のんびり成長していると思って焦らず過ごします🥺- 5時間前
-
ママリ🔰
健診先から分娩院への切り替えってことですか??
距離や分娩予約もよると思います🤔その地元の病院さんは分娩予約に関して案内はホームページなどにないですか??私のところは16wに分娩予約でした🙆♀️- 4時間前
もなか
受診と分娩が違う病院だと紹介状とかの流れがあるんですね💡
次の時に確認してみます😊
先生につわりない方がいいよねーって言われました笑
もしつわりが始まったら今しか体験できないと思ってた頑張ります✨