※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

6歳、年長の女の子です。元々世界のいろんな国々が好きで、喋る地球儀や…

6歳、年長の女の子です。
元々世界のいろんな国々が好きで、喋る地球儀や世界の国図鑑で遊んだりしていたのですが、最近は世界情勢にとても興味があるようで色々と聞いてきます…

アメリカと日本はなぜ戦争したの?
ウクライナとロシアはなぜ戦争してるの?
ロシアは昔もっと大きい国だったんだよね?
韓国と北朝鮮はなぜ二つに分かれたの?
なんで中国は台湾を中国と言ってるのに台湾は違うって言ってるの?

とか、私も知ってる限り答えるのですが、先生でもないのでこれが正解なのだろうか…?と自信がない時があります。

子供向けで正しい世界情勢が知られるサイトとか本とか、講座とかないでしょうか?💦

娘は英語が得意なので海外のものでも大丈夫です!

コメント

ama

地図帳はどうでしょうか??
小学生向けのものはポップで見やすいですし、大人向けだと世界情勢も載ってるものがあります😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    地図帳で調べたら子供向けのものが、たくさん出てきました😭💖
    地政学の本も出てきて、まさに求めていた物です!自分では地政学なんて単語すら出てこなかったので、大変助かりました😭✨✨

    • 9時間前
ロブス・ターノ🦞

6歳にして国際情勢に興味を示すなんて素晴らしいことですね🥹

既にご存知かもしれませんが、外務省が発信しているこども向けサイトがあります⇨https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/q_a/mondai.html

7歳の姪がたまに利用しているようです🐻‍❄️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッズ外務省!!存在は知っていたのですがちゃんと見てませんでした!

    今よくよく見てきたら外務省検定、外交政策についての動画コンテンツとか盛りだくさんで驚きました!!
    6歳でも理解できそうな作りですね🥹

    外務省だけでなく各府省のキッズページもあるとか…
    大変有益な情報教えていただき、ありがとうございました🥰✨✨

    • 8時間前