※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

何年も治療し、やっと昨日陽性判定を受けました。看護師のパートで基本…

何年も治療し、やっと昨日陽性判定を受けました。
看護師のパートで基本的には夜勤はありませんが、人手が足りず来週夜勤があります💦先月も一度ピンチヒッターで夜勤しましたが、この大事なときに普段しない夜勤をすることで流産しないか不安です💦
ただ治療のために今まで急な休みをもらうこともあり、ここで夜勤を交替してもらうのが申し訳ない気持ちもあり😣
みなさんの意見を聞かせていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師してます!パートなのに夜勤してるんですね💦来週の夜勤を最後にして、あとは夜勤無しにするといいかなあと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその流れが一番良いですよね😣
    ありがとうございます😊

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

パート看護師です!
パートなのにピンチヒッターで夜勤大変ですね💦

でも陽性なのと夜勤で流産は冷静に考えてみれば関係がないのであまり気にしない方が良いと思います🙆
着床していれば不妊治療でも不妊治療でなくても同じなので、みんな妊娠わかるかわからないかの時期も夜勤してますしね!

不安は体力的な面ですか?
精神的な面の方ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々夜勤ありの正社員で働いていたので、本当に困ったときのみ頼まれることがあって💦
    気にしなくて大丈夫ですかね😣
    やっと授かったので慎重になってしまい…
    介護度の高い方が多く二交替なので、身体に負担にならないか心配で😵

    • 6時間前