
保育園のお昼寝布団を毎週洗うべきか悩んでいます。2週に1回洗っている方や、保育士さんの意見を教えてください。
保育園から持って帰ってくるお昼寝布団、毎週洗ってますか…?
前までは毎週洗ってたんですけどなんかめんどくさくなって2週に1回しか洗ってません。
洗わない週はコロコロしてファブリーズして畳んで戻します。その時になんか汚れとかついてたら洗濯しますが今のところそんなことはないです。
週4〜5日、1日2〜3時間しか使ってないのに(8〜15時間)毎週洗わなきゃなのかな…?とふと疑問に思い2週に1回にしたらすごく楽になりました。
同じような方いますか?
毎週洗うのが普通なんでしょうか?
保育士さん的には毎週洗って欲しいですか?
- くまこ(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園で働いてますが、洗わなくてもどうにかなるとは思います🤣
うちの保育園は布団の持ち帰りは長期連休のみです。(シーツは毎週持ち帰りです)
でもお昼寝の時にオムツからおしっこ漏れてる子もいるし、寝汗もあるし、ちょこちょこ洗った方が衛生的には良いだろうなと思います。

ゆきだるま
うちお布団丸ごと返されるのが月1なので、それ以外はかけ毛布だけの持ち帰りです。
夏場は月2になります。
-
くまこ
月一なんですね!
ぶっちゃけそのくらいで十分では…?と思うんですけどね。
毎週持たされるので0歳クラスの時は毎週洗ってました笑
ちなみに帽子もお外遊び毎日なわけでもないし1時間くらいしか使ってなさそうなので2週に1回にしてます😂- 2月23日
くまこ
保育園で働いてる方からのコメントありがたいです☺️
毎週持って買えるところばかりではないんですね。
わたしがズボラなため家のシーツですら週に1回も洗ってないのに昼寝にしか使ってないやつ洗う必要あるか?🤔と思ってしまって…。
これ以上は間隔開けないように気をつけます🫡