※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

6年前、第一子が誕生した時に、お祝いで義弟から3万いただきました。第…

6年前、第一子が誕生した時に、お祝いで義弟から3万いただきました。
第二子のときは2万でした。

先日義弟に第一子が誕生したのですが、やはりもらった額の3万返すのが常識でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね。
高くなる分には良いと思いますが、低くなるのはちょっとどうかなと思います🤔
単純に関係性が悪くなる可能性があるので、低くするのは極力避けるべきかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    いつもご飯代とかこちらが払ってるし、
    お下がりもたくさんあげてお返しも特になかったので、2万でいいかなと思ったわたしが馬鹿でした笑
    お恥ずかしい限りです😂😂😂
    第二子誕生の際には2万でいいと思います?🤣

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不満が溜まっていて…であればお祝いの金額を下げるよりはご飯に行く頻度を減らす方が良いと思います😉
    節目の事に関する不満はお互い死ぬまで覚えていますから笑
    もちろん第二子は2万で大丈夫ですよ🙆‍♀️
    第三子は1万ですね🙌笑

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです色々非常識でまあ色々不満があり😇笑笑
    でも2万にしたらこちらが非常識になるとこでした!😲

    気付かされました!ありがとうございます❣️

    ですね😂

    • 11時間前