※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ヨシケイの利用について、食材宅配サービスを使っている方の意見やコストを教えてください。

ヨシケイってどうですか?
夫も子どもも大食いなのでコスパ悪いかな〜と思ってましたが、妊娠した体で子ども連れてスーパーもキツくて...
下の子が産まれればもっと動きにくくなるし...
食材宅配サービスを使われてる方の意見を聞きたいです!
人数と毎月いくらかかっているかもよければ教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時1歳でフルタイム復帰し(現在3歳)、すぐに2人目妊娠した際、産休入りまでヨシケイ平日フル活用してました!!
(ワタミも使ったことあります)

当時大人二人子供一人で3食分頼んで、夕飯だけで週9,000円くらいだったと思います。
値上がりしていたら分かりません🙏

ヨシケイは比較的量は多めなので、メインのおかずだけで考えたら申し分ないです✨
ただ、やはり全体で考えると野菜が足りないので、野菜だけはイオンのネットスーパーで買ったり、主人がいる時に、ぱぱっと買い出しに出てました💦

買い物にいかなくて良いって本当に楽ですよ。
今は時短勤務にしたので利用やめましたが、私は払う価値あると思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかずだけであればそれなりに量はあるのですね! フルタイムなので視野に入れます!ありがとうございます✨️

    • 2月22日
ママリ

私も2人目出産して始めました!

コスパは確かに良くないですが、ヤンチャ盛りの上の子を連れて買い物に行く手間を考えたら楽です😊

旦那さんが休みの日に1人で買い物行けるとかであればそのほうが良いと思います🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、イヤイヤ期も重なっているのでできれば買い物行きたくないんです💦利用を視野に入れてみたいと思います!ありがとうございます✨️

    • 2月22日