
30代後半、3児の母で現在扶養内パートです。まだ末っ子が幼稚園児なので…
30代後半、3児の母で現在扶養内パートです。
まだ末っ子が幼稚園児なのでフルタイムで働くのは難しいと思ってますが、果たしていざ働けるときになって採用してもらえるのか不安です。
そこそこ有名な大学を出て、新卒で大手に就職して事務系総合職を8年続けました。でもそれだけで、資格は特にありません。免許もありますがペーパーです。会社法など専門的な勉強はしましたが、時代や法律が変わり使えなくなった知識もあります。
パートを探してても資格職は強いな〜と感じます。
アラフォーアラフィフになっても正社員として採用されやすい資格って何があると思いますか?
学校に入り直したり、実務経験必須だったり、専門学校に行かなきゃ取れないような資格は考えてません。
- ままり
コメント

たけこ
資格は(ものによっては)強いなぁと思いますけど、私は、同じくらい大卒の学歴も強いと思ってます🙄
しかも8年も大手で正社員の経験があるなら、全然いけると思います☺️
大卒で資格なし、ほとんど専業主婦やパートできましたが、40過ぎて正規の公務員になれましたよ🙌
ままり
コメントありがとうございます☺️
のらりくらりと働いていたので大した実績もないし、ブランクがあるので使い物にならないと思われるんじゃないかと懸念していました😓
公務員って35歳の年齢制限があると思ってました!すごいです!
たけこ
自治体によりますよ☺️
最近は人手不足で、年齢制限上げていってるところも多いです!
ままり
確かに役所もアラカンが多いイメージです😅