※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ハンドメイド販売を考えている方が、レジン制作についてのアドバイスを求めています。具体的には、練習の頻度、デザインの方法、販売形態についての質問があります。

ハンドメイド販売をされてる方いますか?

趣味でレジンをやってるのですが、春から下の子も通園するので販売やってみようかなぁと思って…

①やはり最初は練習繰り返しましたか?
②デザインとか自己流ですか?
③たくさん作り溜めてそれを販売するかたちですか?

アドバイス、コメントお願いします。

コメント

com🔰

1.2は↑の方と同じです!!
3は私は作れる時に一気に作ったものをメルカリで売ってました!
オーダーページも作って、オーダー来たものは1週間くらいかかる旨了承で作ってました!

今は子どもが産まれてからは出来てません🥺

はじめてのママリ🔰

①ソーイング系ですが、ある程度問題ないレベルまでミシンの練習をしました🙌
②形は典型なので(トートバッグやポーチなどは機能面を考えてもだいたい形が決まってるので😅)生地の組み合わせやモチーフで私の作品と分かる統一感を出してます😊
③商品ページ用の写真だけ作って撮ったあとはオーダー制で作ってます💪