※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳半の子どもを電車で1時間、新幹線で2時間半乗せることは可能でしょうか。普段は車移動で、ホテルに泊まる経験もありません。電車に乗る練習をする予定ですが、大変でしょうか。

1歳半で電車1時間、新幹線2時間半ていけますか(´;ω;`)?普段車ばかりで電車デビューしていません😭
しかも、ホテルに泊まることになると思うのですがそんな経験もなく🥲少し電車乗せる練習はしようと思いますが、かなり大変ですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

時間帯によっては、寝ないでしょうか🤔
もうこの際、動画を見せて、大人しくいてもらうか、
新しいシールブックやマグネット遊びのものを車内で初めて出す、
くらい
がいいかな、と思います。
動きたくてしょうがない…とかだと大変かもですね🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと歩けるようになったら出かけられるかなと思っていましたが、こうなったらこうなったでもっと無理な気がしてきました😂
    寝る時間狙うしかないですよね😭
    YouTubeと遊びでしのげればいいのですが😣

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、歩き出した方が厄介ですね😂
    YouTubeも、あまり音を出せないので💦
    音なくても楽しんでくれてる動画ならよいかもです🥲

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに音出せないですよね😱しかもテレビじゃなくてスマホの小さい画面で何時間もは無謀ですし…迷います🤣

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初から動画は勿体ないので、最終的な切り札ですね😂
    あえてのお昼時間帯に乗って、お昼ご飯からの揺られて寝てくれるといいのですが…
    区間によっては、新幹線って、トンネルばかりで、うちの子は途中飽きてたので、ハッピーセットの、隠し溜めてたオモチャを、ここぞとばかりに出して遊ばせてました。最悪、なくなっても別にいいかな、というオモチャなので😂
    男の子なら、それこそ電車にはより興味津々かなとは思います。うちは男の子だったので、新幹線には興味あり、しばらく歩き回ってツアーみたいになってました😇泣かれるよりはマシかな、と💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭✨着くまでにこっちが気疲れして疲れそうですよね(笑)
    うちも男の子なので電車に興味持ってくれると嬉しいのですが🥹

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

つい最近1歳1ヶ月の動きたい盛りを連れて初めて1時間半くらいの距離新幹線のりました!!
もう不安すぎて最悪通路で抱っこやなと覚悟していたのですが、初めての場所に緊張してたのか意外に窓の外みたりして大人しかったです!
最後の方慣れてきて逃げ出したい感じになった時はYouTube作戦で全然乗り越えられました(^^)!
ちなみに帰りは慣れない旅行に疲れて爆睡で助かりました😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😆なるほど、緊張しますもんね!うちもめっちゃ緊張しいなので、案外いけるのか…と希望が持てました🥰でも怖いですね笑 

    • 2月22日
ママリ🔰

一歳半であれば結構行けそうな気がします🤔
電車30分+新幹線4時間でしたが一歳半の時はまだ楽でした☺️おもちゃとお菓子とお昼寝で過ごしてましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いけますかね(´;ω;`)泣くと爆音なので、恐怖すぎて😂
    やはりおやつとおもちゃ必須ですよね😌新幹線4時間すごいです😭検討してみます😢

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

私勇気ないです
うちのこはその頃は確実に無理😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も勇気ないです(笑)でも結婚式で出来るなら参加したいと迷っているところです😢本心は怖いので行きたくないですが(笑)

    • 2月22日