

JAM
サイベックス下が大きくていいですよね。
うちのベビーカー荷物ほとんど入らなくて(高さがないからカバンもぎゅーぎゅーしないとだめでした)友人の羨ましいなと思ってました!
確かに言われてみれば、
荷物入れる部分に入れてると、
会計済み?どっち?とか思われるのかな…?でも赤ちゃんが乗ってるし、ベビーカーで買い物ってなるとそれがベストですよね😅
それか近くの店員さんに一応声掛けして、こういうスタイルで買い物したいのですが…と伝えておくとか??それならなんか通報とかされても一応言質とれてますよね…
しっかり首が座ったら抱っこ紐でお店のカート使えるようになるんだけど…って感じですよね💦

はじめてのママリ🔰
他人がどう買い物してらようと支払うなら良いと思うけど、ただカゴをいれる場所ではないなと思います。
私がもし見るとしたら、そこに入れて買い物するという概念がなかったのでそう来たか!笑のプチ驚きの思いからです。
だからダメとかありえないとかじゃなくて。

おブス😁
もしかしたらそう思われてるかもですね💦
私は、いつもベビーカーを押してスーパーのカゴは腕にかけてます🤔

はじめてのママリ🔰
メリオカーボン使ってますが、、正直そこにカゴいれる発想はなかったです…😖
なんとなく未会計のものをいれるのには私は抵抗があり…
上の方同様ベビーカー押しながらカゴは腕にかけてます😖
コメント