

まー
安い金額でつけれるならつけた方が良いかと思います♪
特約つけた方が給付金たくさん受け取れそうですけどね!

もたこ
どちらでも良いと思います。
女性疾病の特約付加すると、日額が倍額になるとかですかね?
女性疾病に該当する病気もたくさんあると思うので、特約付加するのも良いかもしれないですね。

はじめてのママリ🔰
保険料次第ですかね〜!
私は付けてます😊帝王切開で産んだ時に役にたちました!

はじめてのママリ🔰
子宮頚がん、乳ガン等の予防目的で検診って2年に1回、もしくは1年に1回推奨されてると思うんですが
普段から受けられてますか?
そういったがん検診の費用を支払ってくれる特約として
女性疾病の保険入ってます!
保険会社によって違うのでどこの会社か分かりませんが
あとは出産ですが普通分娩と言われてるもの以外で出産や医療行為をした際の保険でもある保険会社もあるので
もし出産予定があればガンだけでなく入ってた方がいいかもです!
必要なくなれば外すこともできますし
担当者の方と毎年組み合わせを話して見直したらいいかもです☺️
-
はじめてのママリ🔰
あと担当者さんは女性ですか?男性ですか?
手術や入院でも保険がおりる病気を聞いてた方がいいかもです!
例えばですが子宮頚がんや乳ガン等メジャーなものやよく聞く病気は保険おりるかもしれませんが
特定疾病や聞いたことない病名等で
どこまで保険がおりるのか
入院や手術も○円/○日とかあると思うんですが
手術や入院は普通の保険出たとしても
病気によっては手術や入院、【そのあとの通院】が必要かなどの日数によって
長かったりしたときに女性特約じゃなくてもでるのか確認した方がいいと思います☺️
場合によっては通院が必要な病気や出産もあるので!- 16時間前

Ym
私は倍額受け取れる女性特約付けました!
保険料が安かったというのもありますし、妊娠して結局合併症やら色々なったので結果倍の金額保険おりたので良かったです☺️
そこまで高くないのであればつけた方がいいのかなぁ〜と思います!
コメント