![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの夫も20代のころ、年収340万でした!
ちなみに首都圏です😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫も二十代の頃は、
手取り15万でした。😇
同じくらいの年収でしたよ。
-
初めてのママリ
貯金もなかなかできず…上がっていくといいのですが😢
- 1月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちなんて40代で結婚時は400万とかでしたよ😂
私が600万あったので余裕はありましたが😂
ママリさんが稼ぐしかないと思います!
-
初めてのママリ
600!今500なので頑張っていきます…!
- 1月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那も新卒で入った会社は業界底辺の年収400万以下のドブラック企業でした😂😂
今では40代になり、業界内の転職2回して年収上がってます!!
350万なら転職したら上がると思いました。
-
初めてのママリ
転職、旦那さん自らしてくれましたか?全くする気がなく、私が年収上げようと転職検討してて😔
- 1月25日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
そういうあなたは、年収いくらなのか‥。うちの旦那も結婚当初はそのくらいでしたが、公務員の正規職員に合格して、20代後半で500万円以上になりました。今は700万円ですが。
-
初めてのママリ
500万です。今後まだ上がっていきます。
公務員試験に落ちていた時点で見切りをつければ良かったです- 1月25日
-
はな
なるほど。うちの旦那は、4回目で受かりましたよ。なんとか給料上がる道を切り開けると良いですね。
- 1月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦で350万円ずつ稼げば700万円だから低収入じゃないですよね!
私は40代で350万円くらいですが、生活困って自分の収入が低いとも思ったことは一度もないです😊
あればあるだけいいとは思いますが、自分が頑張れば年収もあげられるし、相手に求めるだけでは解決しないですよね!
-
初めてのママリ
私ばかり転職のために勉強したりしてますが夫は転職してブラックだったら嫌だ、ならこのまま倹約になればいい。とドケチ全開で呆れます…金を稼ぐという概念はないようです
- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
次の不安はこのご時世ありますよね…
うちの夫は氷河期世代なので、リストラにあったりして今があるので、不安とかきっとあったと思うんですけど、主さんと同じで転職のための勉強を頑張ってバイト生活を脱却できたようです。
不安は誰しもあると思いますが、それを少しでも払拭できるような力を自分自身もつける努力は必要ですよね!- 1月25日
-
初めてのママリ
新卒で入ったところがブラックでトラウマのようです…私と違い打たれ弱いので、仕方ないかぁと…
そうなんです、少しでも努力して現状に満足してほしくないんです🥲ありがとうございます😭- 1月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは低すぎますね😇350も無いなんて私でも後悔すると思います😮💨
-
初めてのママリ
大卒でこれなので…ほんとに過去に戻って目を覚ませ!!と言いたいです。
- 1月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今育休中ですかね?
1馬力だともちろんきついですが、共働きなら500は全然超えるでしょうし大丈夫と思います☺️
-
初めてのママリ
育休中です!
850くらいになるのでなんとかなると思いたいです🥲私が復帰して毎日出勤できるとも限らないので私の給料を頼らないでほしいですが🥲- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
850あるなら全然なんとかなりますが、奥さんが500あるのに旦那さんが350は頼りないですね💦
私も地方ですが、3流大卒の私でも初任給350はありました。
奥さん頼りになってしまいますが、公務員なら時短も使えるでしょうし、お子さんが体調不良の時の看護休暇などの制度もしっかり整ってると思うのですどんどん利用しながら頑張ってください😫!- 1月26日
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
それはやばいですね…。手取りですよね?
総支給で350万なら、時給良いバイトのほうが稼げると思います!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんに育休取ってもらって奥さんは仕事がいいんじゃないですかね?
初めてのママリ
そうだったのですね!今は上がりましたか?🤔
はじめてのママリ🔰
いまは420万です!
結婚7年でじわじわ上がっています🥹
もちろんわたしも正社員で働かないとやっていけません😂