※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子の混合授乳について、ミルクの量を増やすべきか、どのくらいあげれば良いか知りたいです。

昨日で生後1ヶ月です。男の子です。
今は混合で、母乳両方5〜10分(そこまで出てる感じはしない)
その後にミルク100mあげてます。
大体2間か2時間30で泣き始めます。
出生時、約3250グラムで
本日1ヶ月検診で4600グラムでした。
このまま母乳は同じくらいの時間あげて、その後ミルクになると思うのですが、ミルクの量はまた増やした方がいいのでしょうか?1ヶ月からは何mlあげればいいのか、、
増やすタイミングはいつなのかが分からないです😭
同じくらいの男の子で混合の方ミルクいくつあげてますか?
どのようにミルクを増やしていきますか?

コメント

はじめてのママリ

全く同じ状況です……
母乳の軌道が乗るのに1〜2ヶ月かかるって言われました

母乳よりの混合で育てたいのか
ミルクよりの混合で育てたいのかにも
よるとは言われたんですが、
母乳よりならとにかく吸わせて授乳回数8〜12回くらい+ミルク80くらいで様子見る
それでも1時間とか2時間で泣くなら次のミルク+20増やしてみる
吐き戻しや体重が増えてるなら、80とかそのまま頑張ることって言われました
軌道に乗るまでが一番心配ですよね……わたしも今日助産師さんにそう言われたんですが
お腹空いてて泣くなら可哀想だし😢って悩んでます……
とりあえず泣いたら授乳させたらいいって言われて1日に13回とか吸わせてます…乳が死ぬ

はじめてのママリ🔰

同じく混合の1ヶ月の男の子で、遅ればせながらつい先日1ヶ月検診終わったとこです!

うちの子も出生時3000gちょいで、1ヶ月で約5kgになってました🤣


私も全然母乳が出てない&息子が直母下手っぴで、なかなか苦労してます💦
同じように母乳➕ミルク100mlを追加していて、私は今のまま継続でと言われました。
母乳よりの混合目指してることもあり、ミルクは100ml以上は増やさず行こうとなりました!

私の独断ですが、日中80ml、夜間は100mlにしたらどうなるかなと思って、今週から試してます😂
意外と日中は80mlにしても持ってます!(2時間~2時間半ほど)外出できるようになったので、ぐずったら散歩行ったりして時間稼いでます😂