※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんは、ママの感情を感じ取ることがあるのでしょうか。イライラしていると、赤ちゃんが大人しくなることがあるのか気になります。

6ヶ月頃の赤ちゃんって、ママが怒ってたり悲しんでいると雰囲気で分かってしまいますか?
今日ちょっと夫のことでイライラしながらお世話してた時があって、いつもはしゃいで暴れるような場面でも
じっと私を見て大人しくしていたので
後から思うとあれは私が怒ってるのを感じ取ってしまって萎縮してた、、?と反省しています😞

コメント

まい

少なからず分かっていると思います( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥹気をつけます、、

    • 16時間前
サクサク

うちも6ヶ月ですがそういうことあります🥲
寝不足で疲れもピークででも息子が泣き止まずに、私も思わず息子の前で泣いてしまったとき、今まで泣いていたのが嘘のように泣き止んで不思議そうに見つめてきました😭
けど怒ったり悲しんだりもわかっていると思うので、眠くてイライラしちゃってごめんねと伝えることにしてます💦(謝ってばかりなので私も日々反省です…)
お互い少し気を抜いていきましょ〜😭🤝