
コメント

ぎんなんちゃん🐣🔰
そういう時ありましたよ😭😭💦一緒に泣きましょう!
ママリさんだって人間なんだから怒ったりイライラしたり悲しくなるのは当たり前です😳❤️
辛くなったらママリでどんどん愚痴りましょう😊あなたは1人じゃないです😭🤍
ぎんなんちゃん🐣🔰
そういう時ありましたよ😭😭💦一緒に泣きましょう!
ママリさんだって人間なんだから怒ったりイライラしたり悲しくなるのは当たり前です😳❤️
辛くなったらママリでどんどん愚痴りましょう😊あなたは1人じゃないです😭🤍
「ココロ・悩み」に関する質問
2人育児想像以上に忙しいですね、、 5歳差なのでじっくり関わってお兄ちゃんと過ごせていましたが、 基本ワンオペなので上の子が保育園から帰ってきてからがバタバタ過ぎてあまり記憶がないくらいです😭 日中は別々で過…
3歳の娘に幻滅しました 1歳と3歳の姉妹を育てています。 今日、ジュースを買いに行く途中、 喘息の発作が出てしまいました。 私自身も子供達を連れている時に発作が出たのは初めてで、呼吸が出来ずパニックになってしま…
担任の先生に直接会って少し話したいと伝えるのはあまりよくないでしょうか? 普通級に在籍の2年生の息子がいるのですが、発達性協調運動障害でそれ以外の発達障害のおりていません。 進級時に提出する書類の中に発達の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭すごく救われました。一緒に泣くことにします。自分の子供が何を訴えてるか分からないなんて母親失格とか、私って惨めだなって思ってしまっていて、ママリで同じ思いだった方同じ思いの方いらっしゃるんだなと思ってここでしか、普段言えないことも言えてしまう気がしまいます🥲
1人じゃないって言われるだけで涙が😭そうですよね1人じゃないですよね🥲🥲
ぎんなんちゃん🐣🔰
まだ1ヶ月じゃわからないの当然ですよ😳😳❤️1歳になってもなんで泣いてんだ?ってこと多々ありますよ😂
辛いなって思った時は頼れる人、どんどん頼って育児するのがいいと思います😊💕
惨めなんかじゃないですよ!ママリさんとお子さんが健康ならそれだけで素晴らしいと思います🤍だから、無理しすぎないで休める時は休みましょう☕️♡