
幼稚園に入る前に、アンパンマンやドラえもんを知らないと友達と話が合わないか心配です。ディズニーに夢中な娘にどうしたらいいか教えてください。
日本のアニメを見せてこなかったんですが、、、
(ディズニーにハマってほしくて🤣)
幼稚園に入るにあたってアンパンマンやドラえもんとか知らないとお友達の話についていけなかったりしますか?🥲
こないだ保育園のイベントで「これだーれだ」という質問に園児たち(4.5歳)は
あんぱんまーん!ばたこさーん!
とか、
クレヨンしんちゃんのパパはどっち?という質問にまる子ちゃんのパパとの二択の質問があってみんな答えてて😱
まぁ、今娘はみごとにディズニーにハマったので、アンパンマン見せても興味なくて見てくれないんですけどね😂
いいねでも答えられるように作っておきますね!
3歳までどうしてるか、どうしてたか教えてください🙌
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ
色んな日本のアニメ(アンパンマンやドラえもん、サザエさんとか)見せてるよー!

はじめてのママリ
アンパンマンは見せてる!

はじめてのママリ
ディズニー系のアニメ見せてる!

はじめてのママリ
アニメ全然知らなかったけど、幼稚園で知るようになったよ!
特に大丈夫だよ🙌

Sapi
いづれ知るかなとは思うけど上にいる子だと早くからドラえもん、しんちゃんとか色々知ってたりするので
キッズスペースで飾られるようなメジャーなキャラや
子供向けの風船とかで売ってたりするのは満遍なくとりあえず教えました😂(笑)
そこからハマるから娘次第ですが
アンパンマン、ドラえもんとかは名前くらい知ってて悪くないなーとは思い💡 ̖́-
私がキティちゃんやディズニー好きなので同じく偏ってて
ふとした時にそういえば娘は他の知らないな!ってなりました🙌
-
はじめてのママリ
やっぱ知らないとちょっとまずいかなーって感じでしたか?😂
まだ、入園まで1年あるので名前だけでも知ってもらった方が良さそうですね🤣- 17時間前
-
Sapi
そこまで困る!ってことはないし
いづれ覚えるかなーとは思いましたが
プレでも出席のシールにもドラえもんとか色々いたので
子供なら知ってるものって認識のは知らないよりいいかなとは思いました💡 ̖́-- 17時間前
-
はじめてのママリ
シールにも現れるんですね😳
確かに、知らないよりかは知ってる方がいいですよね笑
ハマるかはほんと娘しだいですが、ちょくちょく見せてみようと思います👍
コメントありがとうございます!- 16時間前

はじめてのママリ
うちの子、アンパンマン、ドラえもん、ポケモン、パウパトなどを一切知らずに入園しましたが、周りの影響で覚えてきました😂
キャラは覚えたみたいですけど、家で見るのは、今でも自分の好きなディズニー、プリキュア、ちいかわ、車の動画ばかりです😂でもお友達は沢山いますし、同じディズニーやプリキュア好きな子と話が盛り上がっていますよ!
ちなみに娘は、コキンちゃんはわかるけど、カバオ君やクリームパンダちゃんわかりません😇あと、ドラえもんはわかるけど、しずかちゃんやドラミちゃんの名前もわかりません。笑 けれど、ディズニーキャラクターは、王子様の名前からマイナーなキャラの名前まで言えます。笑
-
はじめてのママリ
ちなみに通ってる園がアンパンマン推しです😂出席シール、ご褒美、結構なんでもアンパンマン。でも娘は「アンパンマンかぁ、、、プリンセスとかサンリオがよかったなぁ」って、2歳児クラスの時からいつも言ってます🤣
- 16時間前
-
はじめてのママリ
そういえばこどもって友達の影響をすぐ受けるって友達も言ってました🤣
うちの子もラプンツェルが好きでマキシマムでしたっけ?😂
確かに馬の名前まで知ってます笑
受かった園が何推しかは気にしたこと無かったですが、ご褒美なのに興味のないシール貰っても嬉しくないですよね🤣
でも、共通点がある者同士で仲良くなれますよね🍀*゜
(通う予定の園が1学年80人程なので誰かいると信じてます笑)
ありがとうございます!お話してくださって気がほぐれました😊- 15時間前
コメント