※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

妊娠中期から体調不良が続き、貧血の可能性がある数値が出ました。医師が見逃したことについて不信感があります。次回の健診で鉄剤を処方してもらうべきでしょうか。

妊娠中期くらいからずっと体調が悪く、歩いててフラフラになってうずくまってしまったり動悸で動けなくなったりが週に3回はあります。健診の時に伝えても妊婦だからしょうがないでずっとスルーされています。今日健診で、前回糖尿病の検査をしたのでその結果についての話はあったのですが体調不良を伝えても今がしんどいかもねでスルーされました。前回の血液検査の結果が母子手帳にはさまっていたのですが、ヘモグロビン値が9.6とありました。調べてみたら貧血に該当する数値でした。今までの体の不調は貧血が原因だったのかと多少スッキリしたのですが数値から明らかに貧血なのに気付かず?診察のときにもスルーしてきた医師に不信感があります。調べたら鉄剤処方されたり点滴とかするレベルの貧血みたいで。次回の健診の時に鉄剤処方してもらおうかと思うのですが、この数値を見逃すって普通でしょうか?

コメント

momo

1人目の時と同じ産婦人科ですか??
信用無さすぎませんか?🥺

私も妊娠中は貧血の数値が出て
鉄剤処方されていました😢
体調不良を伝えてたら
それなりに対応してくれるのが
普通ですよね😰

  • みい

    みい

    前回と同じ産婦人科です。1人目のときは今回ほどの体調不良がなく産まれるまで順調だったので何も違和感はありませんでした。今回は院長先生が不在気味で今日も別の先生でした。この先生があまり良くないんだと思います。
    普通は検査したり薬処方してくれますよね🥲

    • 17時間前
  • momo

    momo

    前回はなかったんですね💦

    私は個人の産婦人科で
    先生もひとりで、信用してたから
    そこで2人とも出産しましたが
    そんな感じなら別の産婦人科に
    変えたいです🥺

    • 17時間前