※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠8ヶ月になりました。ベビーカーとベビーベッドは買ったのですがそれ以外はどのくらいから揃えたらいいのでしょうか??

妊娠8ヶ月になりました。
ベビーカーとベビーベッドは買ったのですがそれ以外はどのくらいから揃えたらいいのでしょうか??

コメント

マンマリ

肌着、退院時に着るセレモニードレスやガーゼとか哺乳瓶とかですかね😁?

入院に必要なもの!みたいなのから揃えた気がします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!

    • 16時間前
しろくろ

お腹大きくなってくると買い物もしんどいので、もうどんどん買っていっていいと思います☺️👶🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今でさえ動くのしんどいのでそろそろですね🤔

    • 16時間前
さあこ

車に乗るならチャイルドシートも用意しなきゃですね🥺

私は産休入ってから(34w)揃え始めました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    車は今は持ってなくて産まれたら買う予定なんですけどそれまで実家の車使えるのでチャイルドシート買おうと思ってます!

    • 16時間前
ゆきだるま

臨月に入る前をおすすめします。
重たくて動けません😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

週数近くて反応しちゃいました!
万が一を想定して、まずは自分の入院に必要なグッズを用意しています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    👶大きめって言われてて早く産まれそうだね〜と言われてるんでそろそろやらなきゃなーと思いながらなかなか小物だけのために動く気にならず😂😂

    入院時病院から支給されるのとパジャマも病院のものなので、ほんとちょこっとだけでそれがよりめんどくさいです😂😂

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なおさら、そろそろ動かなきゃですよ!😂😂
    でも、病院から支給されたりするなら、用意が少ないですよね!

    わたしは今のところ、ベビー用品だと、、沐浴バス、ガーゼ、バスタオル、肌着、爪切りを用意しました!

    オムツは、究極、退院したその日に1人で?誰かに頼んで?買おうとしています笑

    • 16時間前
晴日ママ

来週で8ヶ月になります🙂
3月に色々買おうかなーと思ってます🥺