※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっぴ
お仕事

倉庫内作業やピッキングの仕事について、体力や大変なこと、重い物の扱いについて教えていただけますか。

倉庫内作業、ピッキングの仕事している方いますか?動きまくりですか?体力ついて行けますか?大変なことはどんなことですか?

時給よく、週3から行けるのでいいなと思うのですが、時給良い分大変なのかなと。重い物は12キロくらいです(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

コメント失礼いたします。

めっちゃやってました!

そうですね、基本、歩きまくりです。
歩数としては、8時間勤務で2万歩いってました。

御手洗は好きな時に行けます。

体力的には、もちろんキツイです…

倉庫にもよりますけど、私は広い倉庫だと迷う…ですね。
そこまで大きくないとこだったら、動く範囲も限られますが、1度めちゃくちゃでかい倉庫だった時は、そこの地図?みたいなのが常設されてるくらい、覚えるの大変でした…

重いものはたしかに、壊さないよう気を使いながら台車に乗せるのが大変でした!

それくらいですかね!

簡単な作業なのですぐ慣れるところが良いとこです!

  • よっぴ

    よっぴ

    コメントありがとうございます。
    かなり歩きまわりますね(^^)
    体力と相談してみます!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

なんのピッキングかどのくらい休憩あるかによって変わるかと思います。

  • よっぴ

    よっぴ

    コメントありがとうございます😊
    何のピッキングかによっても変わってくるんですね✨検討してみます。

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷蔵庫だときついとか、重い物きついとかありますね

    • 2月25日
  • よっぴ

    よっぴ

    冷蔵庫は体に悪そうだなと思っていました😄
    重い物も腰に来そうなので、軽い物で探したいと思います✨
    ありがとうございます!

    • 2月25日
ママリ。

食品倉庫(常温 )のピッキングしてます。
たしかに歩き回るしつかれますが台車のせて運ぶし、大変すぎるってかんじではないです。

私も週3でゆるく働きたく、ここで働いてます!

ただ常温とはいえ空調ないので今は寒いし夏はクーラーないからそれはきついです💦

  • よっぴ

    よっぴ

    コメントありがとうございます😊
    夏と冬も大変そうですね💦考えてみます😊

    • 2月25日