

あっちゃん
うちは歩くようになったら自分で背負わせたかったのでリュックにしました🙆♀️
自分で背負ってそのまま教室行ってます✨

はじめてのママリ
0歳児さんなら大きめのレッスンバックみたいなものが多いです!というかそういうのが結構ありがたいです🙏
お支度がないのなら尚更、保育者がやると思うので口が大きいトートバッグみたいなのが良かったです。
1歳児さんになるとリュックがいいのかなと思います。自分で持てるし、私の園は3歳児から2階に上がるので昇り降りの時も手が空くリュックをお願いしていました!
保育士目線で失礼します🙇♀️
コメント