
他県の家族寮に滞在中、耳の聞こえない私に優しく接してくれた店員Aさんに感謝の気持ちを伝えたいです。手紙かスマホのメモでお礼を伝え、小さな菓子折りを渡すことに迷っています。どう思いますか?
くだらない悩みかもしれませんが、最後まで話を聞いてくださる方のみコメントをください。批判はなしでお願いします。
今、私は旦那の出張で他県にある家族寮に滞在しています。去年からあるベビー用品のお店に行った時、何人かいる店員さんの中である店員さん(Aさんとします)は耳の聞こえない私にわざわざ自分からマスクを外して話したり、長文だと筆談してくれるなど丁寧な対応をしてくれました。
これまでそのお店に何回か行った時、Aさん以外の店員さんに対応をしてもらったことはありますが、私からお願いしないと筆談してくれないし、Aさんみたいにマスクを外して話してくれるなんてありません。
店員さんとして当たり前の事かもしれませんが、私としてはすごく嬉しかったし、何回かお店に行ったら私や娘の顔を見ては挨拶してくれたり、ほんの少しだけ他愛無い会話をするようになりました。
そのことから不慣れな環境での生活が楽しかったです。
来月末には自宅のある県に帰るため、今まで通りにAさんのいるお店には行かなくなるし、次はいつ来れるかは旦那の出張次第になります。
帰る前の3月中にそのお店に行った時にAさんにこれまでのお礼、もうすぐ帰ること、次はいつ来れるかわからないことを伝えたいのですが、手紙かスマホのメモ機能のどちらにするか悩んでます。
また、小さな菓子折りでも渡せたらと思いますが、迷惑かも知れないので戸惑ってます。
皆さん、どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

らんまる
直接お手紙でいいかと☺️✨
十分気持ちは伝わると思います❤️
物は会社によっては受け取ってはいけないと規則があるかもしれないので🥲
もしお店がチェーン店であれば、お手紙の他に、本社のお客様センター?問い合わせ?に
この人にこんな接客をされてとても嬉しかった!
みたいに連絡すると、その方の評価に繋がると思います🙆♀️❤️

しろくろ
接客業してましたが、手紙と菓子折り嬉しいと思います☺️
表面上お客様から物をもらってはいけないという決まりはあると思いますが💦

☀️
こんにちは☀️
毎日育児お疲れ様です!
慣れない環境の中、素敵な出会いがあったのですね☺️
柔軟に対応してくれたAさんも、その事に感謝できるままさんもとても素敵な方だなと思いました💗
もし、私がAさんの立場ならお手紙を頂けたら嬉しいなと思います!自分の対応に喜んでもらえた事、この投稿のように感謝してることを伝えていただけたらそのお手紙は大切な宝物になると思います😊
それだけですごく嬉しいですが、もしプレゼントをと思われるのなら、ほんとにちょっとした焼き菓子の詰め合わせとかで充分嬉しいです!
そんな素敵なままのもとで育つお子さんも幸せですね💗
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😃ありがとうございます😊
☀️さんも毎日育児お疲れ様です。
お手紙も菓子折りも渡したいですが、やはり会社によってはもらってはいけない規約もあるみたいなので泣く泣くそれはやめて、紙のメモ帳に書いて見せることにします。
ありがとうございます☺️✨- 21時間前

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
お手紙と菓子折りを渡したいですが、やはり会社によって物をもらってはいけないと言う決まりがあるかもなので紙のメモ帳に書いて見せようと思います😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
物は会社によっては受け取ってはいけない規約があるんですね💦
それならお菓子や手紙はやめて、紙のメモ帳に手書きで書いて渡そうと思います💦
お店はチェーン店なので今回のことを伝えようと思います😊
ちなみにですが、そのときに店名や店員さんのお名前とかは伝える必要があるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
渡そうと思いますではなくて、見せようと思います。
でした、すみません💦
らんまる
お店の名前とその方の名前も伝えた方がいいかと🙆♀️✨
私も昔、チェーン店の販売員だったのですが、本社に自分宛のお褒めの言葉が届いてすごく嬉しかった覚えがあるので、素敵な接客の方には同じようにしてます❤️
感謝の想いが伝わるはずです☺️❤️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❤️
半年くらいこちらにいましたが、もうすぐ向こうに帰るからめちゃくちゃしんみりしますね..😭
次はいつ会えるかわかりませんが、その店員さんがいたからここでの生活がすごく楽しかったです🥲