※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

公立の小学校って年間いくらくらい学校に払ってるのでしょうか?都道府県によって違うとは思いますが、知りたいです!

公立の小学校って年間いくらくらい学校に払ってるのでしょうか?
都道府県によって違うとは思いますが、知りたいです!

コメント

ままり

給食費と学年費(修学旅行積立含)で年間6-10万です。

それとは別に、リコーダーやピアニカなどの学用品、バレーシューズやサイズアップした服、ノートや消しゴムなどの文具がかかってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、そんだけなんですか?
    ネットだと年間公立53万って書いてあったのでびっくりしました💦

    • 21時間前
  • ままり

    ままり

    学童や塾、習い事なども含まれているかもしれませんね💦

    上記はあくまで学校で必要な金額です。

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

1ヶ月で
給食費が5000円
教材費が1000円前後
PTA費が300円

これプラス学習用具(絵の具とか)買ったり遠足代払ったり…って感じです😊

学年にもよりますが一年生は買うものが多いので教材費多めな気もします🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃぁトータルで一万くらいってかんじでしょうか?
    ネットでみたのと全然違う金額でびっくりしてます

    • 21時間前
ママリ🔰

給食費ないので、一年生は年間一万ぐらいでした!
ネットの金額は習い事や食費とかなんですかね…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童とかのお金も入ってるのかも💦

    • 20時間前
優龍

給食費以外は
年間2万くらいです。

修学旅行も2万ちょいくらいだし
小学校は、払うのは
少ないです。

まる

私の地域は、毎月は給食費くらいしか払ってないです😊4000円ちょいです。
あとは、校外学習に行ったらその電車代や入館料、例えば1年生だと朝顔とか育てるのでそれのキット、みたいなのがちょこちょこあるくらいです!
PTAも年間数百円で、5〜6年生になったら宿泊旅行とか、6年生の卒アルの積立とかがあるかなーくらいです!
義務教育なので、教科書とか授業料みたいなのはないです😊
そして、うちは学童に月1万円くらい払ってます😅