※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

1歳の息子が寝言で泣くことが増えています。普段は夜通し寝るのに、最近は奇声を上げて起きることがあり、長時間泣き止まないこともあります。これは普通のことなのでしょうか。

1歳息子の寝言泣き

基本夜は夜通し寝るタイプで、風邪をひいたり体調が悪い時以外朝まで起きないのですが、
昨日の夜と今日の昼寝で、寝ていたのにいきなりキーキー声で奇声のような泣き方をして起きます(目は瞑っている)
すぐ寝るだろうと思っていましたが、昨日の夜は1時間以上寝ず、抱っこしても泣き止まず、時間が経ってようやくる寝たかと思えばまた奇声のような泣き方をし、そのあとはいつものように寝ました。
変な夢でもみていただけでしょうか?
かなり高音の泣き声で本当に頭がおかしくなるかと思いました。
昼寝もいつもはいきなり起きて、泣くとかないのですがさっきまた夜中と同じような泣き方で急に起きてまた寝ました。
一歳だとこんなもんなのでしょうか
いきなりすぎて、、
ただ怖い夢を見ていたとかならいいのですが、、、

コメント

ママリ

夜驚症じゃないですかね?
何しても泣き止まず急に電池が切れる感じならそうかな?と思います💦
上の子も夜驚症何回もありましたよ💦

  • ぽん

    ぽん

    夜驚症はじめてききました!調べたらたしかにあてはまる内容でした💦
    自然と治ってくれればいいのですが...
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 14時間前