
コメント

たぬき
うちは2人とも8時授乳、10時離乳食、11-12時授乳、こんな感じで授乳と授乳の合間にしてました☺️
個人的にはセットじゃない方が上手くいく気がしてます!
セットにしてるとお腹すいてるのでちまちま食べてられない!早く飲ませーーー!だったり準備がバタついたり…でも合間にするとこの味何〜?みたいな余裕があって良かったです☺️
9ヶ月頃から待てるようになったタイミングで8時の授乳の前にあげて、12時にあげて、おやつに授乳、18時に晩ごはん、とリズム整えました🫶🏻
たぬき
うちは2人とも8時授乳、10時離乳食、11-12時授乳、こんな感じで授乳と授乳の合間にしてました☺️
個人的にはセットじゃない方が上手くいく気がしてます!
セットにしてるとお腹すいてるのでちまちま食べてられない!早く飲ませーーー!だったり準備がバタついたり…でも合間にするとこの味何〜?みたいな余裕があって良かったです☺️
9ヶ月頃から待てるようになったタイミングで8時の授乳の前にあげて、12時にあげて、おやつに授乳、18時に晩ごはん、とリズム整えました🫶🏻
「離乳食」に関する質問
うたまるの離乳食本を参考にしているのですが、 2週目のにんじん、かぼちゃ、りんごをにんじん、ほうれん草orコーン、いちごに替えても大丈夫でしょうか💦 全部5ヶ月から食べられる食材のはずなのですが、与える順番も大事…
離乳食についてアドバイスください💭 2回食を始めたばかりですが、量食べなくて悩んでいます。 お粥は食べて20〜25gくらいです。 野菜やたんぱく質もあげていますが、途中でぐずりだすので完食しません😔 この時期だと食…
生後6ヶ月、離乳食を始めて1ヶ月経ちました。 食べることにも慣れてきて、残念なことに食材の好き嫌いがはっきりしてきたのですが、苦手な食材は無理してあげる必要はないのでしょうか?🤔 具体的に言うと、ブロッコリー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
とても参考になります!!
それぞれのやり方でいいですよね😊
教えていただきありがとうございます😊