
コメント

スノ
今のところ睡眠後退ないです!

みーこ
上の子は、半年位までよく泣いて中々寝れなかったですが、半年過ぎからねれるようになり、以降体調不良以外は夜泣き無かったです。
下の子は、赤ちゃんってこんなに寝るのかというほどよく寝て、同じく夜泣き無かったです。
スノ
今のところ睡眠後退ないです!
みーこ
上の子は、半年位までよく泣いて中々寝れなかったですが、半年過ぎからねれるようになり、以降体調不良以外は夜泣き無かったです。
下の子は、赤ちゃんってこんなに寝るのかというほどよく寝て、同じく夜泣き無かったです。
「睡眠退行」に関する質問
生後8か月、9か月のお子さんで、 お昼寝回数2回で 各回45分前後の方っていますか? 前まで1時間半とか寝てたのに この数日いきなり短くなって 戸惑っています。 昼寝の睡眠退行なの!?って心配です😭💦
生後5ヶ月になりましまた。 睡眠退行がはじまって1ヶ月以上たちます。ひどくなっているような…。 夜通し寝ていたたまに夜間授乳1回だったのが、2.3回起きるようになりました。新生児のときと同じように2.3時間に1回起きま…
生後5ヶ月になる娘を育てています。生後4ヶ月半頃から寝返りを習得し、今では日中床に置くと常に寝返りをしている子なのですが日中夜間共に寝る時は全くうつぶせ寝をしたり寝返りをしようともしません🤔上の子の時はこの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
素敵です!!
希望です!!!