お風呂を早めにしているが、夜中にミルクを欲しがり、眠れない悩み。ミルクをあげるタイミングや寝る時間についてアドバイスを求めています。
最近9時までに寝かそーと
お風呂の時間を早くしています。
ちゃんと9時までに寝てくれることが多いのですが
夜中のミルクはなくなりません。
仕方がないのはわかっていますが
ミルクなしで一晩寝てくれることがないので
毎日眠くて仕方ありません😭
最近はミルクでもないのに起きることも増えました…
ぐずぐず言ってます😭
今お風呂を6事前後に入りその後ミルクをあげています。
寝るのは8時から9時ぐらいです。
寝る直前にはまだお腹がすいていないので
ミルクはあげていません。
やはり寝る直前にミルクをあげたほーが
朝まで寝てくれるよーになるんでしょーか?
もしそーだとしたらお風呂の時間をずらすべきですか?
みなさんのお風呂やミルク(授乳)
寝る時間を教えてください😌
またこーしたら一晩中寝てくれるよーになった
という方法などあれば教えてください😌
- まま(7歳, 8歳)
コメント
ななママ
ミルクの缶に書いてある量を目安にして、足りないままで終わっちゃうなら寝てても哺乳瓶咥えさせてますよ(*´∀`)
ちゃんと3時間は空けてます。
mamamama
ママ辛いですよね…寝不足だし身体もきついですよね。
でもまだ4ヶ月ですし頻繁に起きるのは仕方ないかもしれないです。
うちは完母だったからか7ヶ月半からやっと朝まで寝てくれるようになりました。
多分寝る前にミルクあげた方がぐっすりは寝るかもしれないですね。
夜中何度も起きちゃいますか?
-
まま
完ミなのに一晩寝てくれないのがしんどくて…😭
やっぱりそーなんですかね。
最近は12時頃と4時頃に起きます。
朝は7時には起きちゃうので…
昨日は1時頃にぐずぐず言って起きちゃいました…- 5月16日
-
mamamama
ミルク腹持ちいいっていいますもんね〜!
でもそれもその子その子によって違うかもしれないです…
2回しか起きないなんて親孝行ですよ〜!!
4ヶ月の頃3回は起きてました…。
飲んでもすぐ寝ない時もあったし(>_<)
うちは生活リズム着いてから毎日5時に起きちゃいます…- 5月16日
-
まま
昨日は3回だったんですけどね😂
5時起きしんどいですね😭
7時でももーちょっと寝ててって思います(笑)- 5月16日
-
mamamama
ミルクだから朝までぐっすり行く子
ミルクでも朝までぐっすり行かない子
色々です〜。
上の子も完母でしたが
3ヶ月半から朝までぐっすり
下の子のは
7ヶ月半でやっと朝までぐっすり
その子その子によって違いますので
比較しない方がいいですよ✩︎
いつかその寝不足も終わりがきますʚ ɞ- 5月16日
-
まま
そーですね、
頑張ります💪🏻😂
ありがとうございます😌- 5月16日
退会ユーザー
そー言う時期とかもありますけどねー(*º ロ º *)!!
-
まま
時期ですか…。
我慢するしかないですかね…。- 5月16日
アナ❤︎
寝不足つらいですよね😢💦お疲れさまです😭
今は夜泣きが始まって夜中に起きることがありますが、5ヶ月までは朝まで寝てることが多かったです。お風呂を5時頃に入れてお風呂上がりに麦茶か白湯を20〜40ml、8時頃にミルクを多めに飲ませてそのまま寝かしつけしていました✨
寝る直前に朝や昼より少し多めにあげると朝までもってくれることが多かったです🙂
-
まま
うちの子白湯10も飲まないんですよ😂
明日お風呂あがりのミルクを減らして
寝る前にもあげてみます💪🏻
少し多めも挑戦してみますね!
ありがとうございます😌- 5月16日
-
アナ❤︎
白湯は苦手なんですね〜😣うちも麦茶は最初全然ダメで、慣らしていってようやく飲んでくれるようになりました💦
お風呂上がりはあくまで水分補給にとどめて、寝る前にたっぷりで一度試してみても良さそうですね😊
それでもむずかしそうなら一度お風呂の時間ずらすのもアリだと思いますよ〜- 5月16日
-
まま
苦手みたいです😂
麦茶は離乳食始めてから…と思っているので
ミルクを少量で試してみます!
お風呂ずらすのも検討しますね😌- 5月16日
リエ
娘はよく寝る子だったので、4ヶ月でも一度寝付くと上手くいくと7〜8時間は寝てました。寝る前にミルクをガッツリあげてましたよ。
-
リエ
因みに混合でしたが、寝る前にミルクでも母乳でも寝る時はがっつり寝てました。
- 5月16日
-
まま
羨ましいです😭
やっぱり寝る前のミルクは必要ですかね!
明日からリズムを変えてみます💪🏻
ありがとうございます😌- 5月16日
まめこ
うちは寝る前にミルク飲んでますが、1.2回はグズグズ言って起きます😓最近とくにです💧一時期は4時までとか寝てたんだけどなー😫
朝まで寝てくれる方法があれば、私も知りたいです!
-
まま
しんどいですよね😭
1回だけ朝まで寝てくれたことがあったのに
ほんとにその1回きりで
なんであの時寝てくれたのか不思議でたまりません😭- 5月16日
-
まめこ
私の周りも朝までコース多いです。しかも完母なのに💧でも、起きる子もわりといます。個性ですかね😳?
うちは160飲んで寝ます。添い乳もした事ないです。ほんとなんでだろー?上の子が3ヶ月頃には朝まで寝てたので、比べちゃいます💧- 5月16日
-
まま
嬉しくない個性ですね😂
うちはまちまちですけど
風呂上がりに170〜200ぐらい飲みます🍼
やっぱり時間が開くからですかね🤔- 5月16日
退会ユーザー
完ミです!
その頃うちも同じく12時頃と明け方にミルクをあげていましたよ。
赤ちゃんもぐっすり寝れるし、そのうち胃袋が大きくなるにつれて起きなくなりました😺
-
まま
もーちょっと成長するまで待つしかないですかね😭
1回で200飲むこともあるのに
一晩寝てくれなくて…
これ以上飲むよーになるんですかね🤔- 5月16日
のりのりの
4ヶ月ならまだ夜中に授乳で1~2回は起きるのが普通だと思います。
-
まま
周りに一晩寝る子が多くて…
仕方ないですよね…- 5月16日
-
のりのりの
4ヶ月で朝までってなかなかないと思いますよ😵
- 5月16日
-
まま
わりといるんです😩
でもまだまだ我慢ですかね。- 5月16日
さっちん
寝不足大変ですね😵
飲む量が少ないのでしょうか❓
ウチの子は、4ヶ月の頃200mlを5回あげてましたが、夜は9時が最終で朝7時まで一度も起きず寝てくれてました。
もし、飲みきる時間が長いなら哺乳瓶の乳首をサイズアップしてみるのもアリですよ♪
ミルクの時間をずらし、寝る前に最終のミルクを飲まして寝かせるようにすると良いと思います。
-
まま
160〜200を5〜6回ぐらいです🍼
ちょっとずつ決まってきてますが
まだ時間も量もまちまちで…
やっぱり寝る前のミルクはいりますかね🤔
そこはあげれるように工夫してみます!- 5月16日
まま
寝てる時に哺乳瓶くわせさせて飲んでくれるんですか?
そんな発想なかったです
ななママ
赤ちゃんの条件反射みたいな、何とか反射??何とか現象っていうやつで、口に何かが入ってきたら自然と吸いつくっていうのがあって。
寝てても飲みますよ(^-^)
まま
そーなんですね!
量はいつもと変わらないぐらい飲みますか?
ななママ
はい(^-^)
問題なく飲んでくれてます(^-^)
まま
12時頃に起きることが多いので
11時頃に試してみます!
ありがとうございます😌