
コメント

ゆう
自然に吸収されてなくなりますよ☺️

みい
うちも2人とも水イボ出来ました🥺
皮膚同士の接触で移るみたいですね!
保育園のママさんの子は病院から言われて取ったみたいですが、私が行かせてるとこは痛いから自然治癒でいいよ!との事で放置してたら勝手に治りましたよ☺
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりできるんですね!
治ると聞いて安心しました!
ありがとうございます😭- 20時間前

ママリ
自然治癒だと半年〜かかるって言われて、すぐ取りました。
一度は取らずに帰った(取ると言ってなかったので)
とらないと増えるよって言われて、1週間後に行ったら結構増えてて💦
取るとき麻酔のお薬塗ってもらって取りました!

はじめてのママリ🔰
自然に治りますが1年くらいかかります😅
うちはヨクイニン飲んで増えないようにしてましたがお友達は取ってました❢

ママリ
娘も自然治癒で大丈夫と言われ様子を
見てましたが太ももに小さい水イボ2個だったものがどんどんと増えていき足全体に広がってしまい見栄えも気になり取ることにしましたが麻酔をしても痛いらしくて3回くらいに分けて取りました💦🥲様子を見てた期間が長く完治まで3年くらいかかりました🥲
お風呂で兄弟間で移すし、少ない数のうちに取ってあげた方が早くていいと思います💦

こっこ
保育園で働いていますが昔は取ることが主流でしたが今は自然治癒が主流のようです。
うちの子も一時期かなり増えましたが半年ほどで自然に治りました。

はじめてのママリ
息子も現在膝の裏に水いぼできていますが、今は取らずに自然治癒を待つのが主流とのことでそのままにしてます☺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ゆう
一旦びっくりするくらいに増えて、ある程度増えると収まるので後は3-6ヵ月くらいかけてゆっくり吸収される感じです☺️別件で大学病院に通ってたのですが、無理して押さえつけて液体窒素や潰したりするよりも、自然に待つのがいいと言われました☺️
気休め程度ですが漢方もありますよ。