※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🫶🏻
子育て・グッズ

下の子が上の子に手を出すことに悩んでいます。特に最近は髪を引っ張ったり、おもちゃを投げたりする行為が増えています。どう対処すれば良いでしょうか。

下の子が上の子に手を出すのですがどうしたらいいのでしょうか..

上の子が下の子に..なら言葉も通じるし対応出来ますが、下の子がとにかく凶暴です。。

言って分かる歳でもないしで..

最近は髪の毛まで引っ張るようになったし、上の子がおもちゃ取られて怒るとすぐおもちゃを上の子に向かって投げてしょっちゅう顔に当たってます..😞

投げる、叩く引っ張るっていう行為を上の子は1歳の頃から未だにしたことが無いため、なんで下の子はこんな子に育ってしまったのかと思います。

同じように下の子が手出すよって方どうされてますか?

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

その頃から下の子が手出してました😭
同じように育ててるのに下の子の方が気が強いです😭
言っても分からない年齢でも、とりあえず痛いってことは伝えて頑張って阻止します😭
もう理解できるしだいぶマシになってきたけど、それでも次男の方が強いです😭

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    ほんとですか!🥲
    ほんと上の子と性格が真逆過ぎてとにかく自我も気もこの歳で強すぎて怒るとぎゃーっと叫んで威嚇したりでもう私から見ても怖すぎます..😞

    この歳にして圧倒的にうちも下の子がもう強いです..身長体重も平均より大きいので余計..

    今はまだ痛いってこと伝えるしかないですよね😢

    理解出来るようになるまでは毎日伝えようと思います!ありがとうございます😭

    • 19時間前
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    うちも真逆過ぎて、何でこうなった?ってなります😭

    繰り返し伝えるしかないかなぁって思います😭

    • 19時間前
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    ですよね😭

    ちなみになんですけど保育園とかで他害とかはありますか..?🥲

    まだ保育園入れてませんが、今年中に入れるのでそこが不安で仕方ないです😭😭

    • 19時間前
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    保育園ではしないんです😭
    きっとお家だと許されると思ってるのかもです😭

    • 17時間前
りい

うちも上の子が落ち着いてただけに、下の子のはちゃめちゃさはすごいです💦
髪の毛引っ張るし、よく叩くし…
今はとにかく注意するしかないので、叩いたらねぇね痛いよ、とか無理やりおもちゃ取ろうとしたら貸してだよとか言ってます。
保育園行きだしたおかげか貸してっていうのはとても上手です!

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    同じ方がいてうちだけじゃないんだと少し安心しました🥲

    ひたすら注意しかないですよね..

    これから保育園なので少しでも良くなるといいです😭ありがとうございます!!

    • 19時間前
pipipi

うちもです😿保育園に通ったら他の子にしないか心配です😿😿

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    同じ方多くて救われます😭😭
    そこがほんと何よりも心配ですよね、、😢

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

うちも次男の方が強いです😭

毎回長男やられっぱなしです😭
都度一応叱ってますが本人笑ってます。笑
最近話せるようになってきて手を出す回数減ってきましたがそれでも1日何回かは手出してます…

最近は無くなったみたいですが最初は保育園でもお友達に手を出すと言われてました😭😭