 
      
      
    コメント
 
            ルーパンママ
面接時でいいかと思います😊
 
      
      
     
            ルーパンママ
面接時でいいかと思います😊
「フルタイム」に関する質問
 
            派遣会社に登録して、フルタイムの仕事を紹介されて 社内選考通ったので会社見学のアポを取りますと 言われてから1週間経ちますがなにも連絡きません😅 派遣会社とのやりとりははじめてなんですが だいたいどのくらいで連…
 
            フルタイムワーママで子ども2人と旦那の世話してる人、ストレスたまりませんか?? どうやってイライラしないように過ごしていますか? 主人の世話が1番かかると言うか、目の前にいるのに協力してくれない人がいると、も…
 
            20週です👶🏻 みなさん運動はどのくらいされてますか? 元々ぽっちゃりなので出産まであまり体重を増やしたくないのですが、 9時に家を出て20時前に帰宅する生活でそこから夕飯を食べて片付けをしたらもう散歩に出る気力が…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
面接時でいいのですね!
ちなみに、面接時に言わずに仮に受かったとして働き始めて9月くらいに10月から短時間したいことを言うのはあまり良くないのでしょうか?💦
よく考えたら、もしかしたら、10月もフルタイム可能になるかもしれない可能性もあって今から言わない方がいいのか悩んでて😣
ルーパンママ
面接時に言わないのはNGかな…と思います。
雇った側から見たら、フルタイムで働いてくれる人を募集しているわけですし💦
雇い始めて、半年経って「来月から時短で」って言われたら
「話が違う! それなら10月で辞めてくれ。フルタイムで働ける人がほしいんだ」
ってなりかねないです。
面接時に
「もしかしたら、10月からフルタイムは厳しくなる可能性があります。10月以降時短勤務でも可能ですか?」
と質問するのはいいと思います。