※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2歳の娘が「赤ちゃんがもうすぐ来る」と言い始めました。私も第二子を望んでいるため、娘の言葉が気になります。娘の発言は私の願望の反映なのか、彼女自身の願望なのか、スピリチュアルなものなのか知りたいです。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

第二子の子どもの予言?願望?について

先月2歳になった娘がいます。
4日前から毎日のように「赤ちゃんもうすぐくるよ」って言うようになりました。
私自身第二子もぼんやりほしいなぁと考えていたので何回か娘に赤ちゃんくるかな?と聞いたことはありましたが「こないよ」と言われていました。また、最近は話していなかったので少しびっくりしています。
心あたりはあったので今はいる?と聞くと「いないよ」と言われ、生理がきました。娘曰く赤ちゃんは女の子で外にいると言っています。
特に教えたことはないのですが、「パパの赤ちゃん可愛いね、パパの赤ちゃんがママのお腹に入って〜」って話したり「赤ちゃんとチッチしてあそぶの〜(トイレごっこ)」「赤ちゃんよしよしするの〜」とまで話したりします。
いつも娘がご飯を食べているときや何も関係ない話をしてるときに話をし出します。

私の願望を汲み取って話してくれているのか、娘の願望なのか、スピリチュアル的なものなのか気になっています🤣同じようなご経験がある方はいらっしゃいますか??

私自身もなんだか前よりも妊娠を意識し始めてしまい、2人目不妊も耳にするので第二子を授かれなかったらどうしようという思いや授かりたいなぁという気持ちが強くなってきました🤣あまり期待しすぎずいようと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのお兄ちゃんもそういう時期ありましたが、まーったく当たりませんでした(笑)性別もずっと男の子だよ!と言ってましたが見事に外れました😂

よく当たったという投稿もありますので、うちのコはそんな力はなかったんだと思ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます!
    やっぱり当たらないこともありますよね🤣
    当たったという方の投稿を見かけるのでちょっと期待しつつ期待しすぎたら逆に妊娠できない気がしてしまって🤣

    子どもが言い出すのって何でしょうね😌?ほしいと思ってるのかなんとなく言ってるんですかね🤣笑

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

うちの長男が、3人目妊娠前ですが、、、3人目が欲しいなーと思っていた頃、長男が2才ちょっとすぎで、「赤ちゃんくるよー。お兄ちゃんになりたいなー😁」なんて言い出し始め、赤ちゃんのお世話する!と次男の哺乳瓶とオムツを使ってぬいぐるみで赤ちゃんのお世話し始めました。

その後、しばらく言わなくなったなーと思ったら、いきなり思い出したかのように「〇〇ちゃん(長男)、お兄ちゃんなるよ!🐘ついてない!」と言いだし、体調不良もあり、検査したら陽性でした😁

性別も確定ではないものの、女の子ぽいので、うちは、長男のむ予言当たりでした😁