

みーひーママ
コロナもインフルも流行っている時期は、食欲もあり寝れているのであれば
熱が出ない限り連れていかない派です。
3ヶ月は貰える薬が限られているはずです💦
首元スッキリシートを貼ってあげるか
湿度高めにします。
気になるならオンライン診察の方が
他の病気貰わなくて安心できるかもしれませんね!

むぅ
小さい身体で咳してるのとてもしんどそうに感じますよね😢
その状態でも寝れているなら難しいところですが、うちは3ヶ月になる前に小児科連れて行きお薬もらいました。
全身で咳をしてみるに耐えなかったので😢
小児科によるのかなと思いますが、清潔隔離室という部屋に案内してもらえ、個室で順番待ちして診察も会計もそこのお部屋から出ずに対応してもらえました。
コメント