
授乳中に上の子が夜泣きし、下の子も泣いてしまった状況についての相談です。パパが入浴中で手が足りず、カオスな時間が続いています。上の子は嫉妬も感じており、母は疲れています。どう対処すればよいでしょうか。
下の子の授乳中、上の子が珍しく夜泣き開始🥲
授乳中止して、そばに行くものの
いつもの体勢(添い寝)じゃないことに激怒泣き
下は下でお腹が満たされてなくて激怒泣き
そんなタイミングの時に限ってパパはお風呂に
ちょうど入ったところ🛀💦
二人同時に抱っこしたものの
目の前に下の子がいて、自分だけじゃないのに
納得いかない様子😭
スマホ持っていくタイプなので、連絡してすぐ
上がってきてくれたものの、それでも
ちょっと時間かかったのもあって
カオスタイムすぎた😵💫😵💫😵💫
上の子、👶🏻産まれてから
そばに行って名前呼んだりぎゅーしたりと
大好きなんだけど嫉妬の対象でもあって
本当に難しい……
もう少ししたら二人とも落ち着くかなぁ
母はとにかく眠いです🥱笑
- ぴっぴ(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭上の子今まではママもパパも一人占めだったのに、赤ちゃん来て戸惑ってるんですね😭まだ1ヶ月だからもう少し慣れるまでぴっぴさん試練ですね😭
でも投稿読んでて愛情伝わってきます。もう少しすればたまに夜泣きぐらい落ち着くと思います😊
ぴっぴ
落ち着く時はくる!と頭でわかりつつも、睡眠不足もあり滅入りそうです😭笑
温かいお言葉ありがとうございます!
あと少し頑張ります💕