

はじめてのママリ🔰
同じくです!
娘のことを実母が叱ってる?たしなめてる?と「ばあばなんだからうちの子には叱らないで優しくしてあげてよ!」と言う気持ちと「どうしよう、お母さんが褒めてくれるようなイイ子に育てられてない」という子供のような気持ちの間でオロオロしてしまいます。
義母の方が疲れないかもしれないです。笑
はじめてのママリ🔰
同じくです!
娘のことを実母が叱ってる?たしなめてる?と「ばあばなんだからうちの子には叱らないで優しくしてあげてよ!」と言う気持ちと「どうしよう、お母さんが褒めてくれるようなイイ子に育てられてない」という子供のような気持ちの間でオロオロしてしまいます。
義母の方が疲れないかもしれないです。笑
「実母」に関する質問
2人目出産のとき上の子の預け先、悩んでます! 上の子現在1歳10ヶ月、出産時2歳5ヶ月、9月予定日です。 帝王切開のため8日間入院です。 専業主婦のため今まで自宅保育です。 ・産前産後2ヶ月、空いていれば保育園申請 …
子供もいながらお恥ずかしいのですが....実母のこと大好きすぎる人いませんか? 私は母が大好きすぎて、悩みがあったときとか悲しい時辛い時、嬉しい時、旦那よりも先に母に伝えたくなります😭今は離れて暮らしていてなか…
専業主婦です。 出産月の前後2ヶ月間、働いてなくても保育園を利用できる「産前産後制度」を使って上の子を保育園に入れる予定でした。 私の場合は4/16予定日なので 2月〜6月まで保育園を利用できます。 でも 2月→申…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント