※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2〜3ヶ月の子どもにできるお手伝いにはどんなものがありますか。大人の真似をさせたいと思っています。

もちろん発達によって変わると思いますが、1歳2〜3ヶ月くらいからできそうなお手伝いってどんなものがあるでしょうか☺️?
今は
・コロコロで床掃除
・テーブル拭き
・お米とぎ
・自分の脱いだ服を洗濯カゴに入れる
・オムツのゴミをゴミ箱に入れる
・おもちゃの片付け(やらない時多々あり笑)
などをやってもらってます!

大人の真似っこがブームなのでできることはやらせてあげたいなと思っているので、こんなことやってるよ!というのがあれば教えてください🥰

コメント

珠那

うちは掃除機やクイックルワイパーもやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    掃除機は好きなのに何故か持つのは怖がるので、ワイパーやらせてみます🥰

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

・自分の食器を下げる
(軽くて割れないものだけ)
・おやつ時に自分の食器を用意する
・洗濯を干す時にカゴから一つずつとって渡してくれる
・買い物から帰ってきて、食材を冷蔵庫に片付ける時に渡してくれる

とかはうちの子してくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    食器を下げるの以外はできそうな感じがあるのでやらせてみます😳🧡(食器は見るとまだもらえると思うみたいで食べた端から私が片付けちゃっているので…😂)

    • 18時間前