
年中の子が幼稚園で特定の子に叩かれていることについて、原因を考えたいです。叩く子のママと遊ぶ予定ですが、我が子は楽しみにしていないようです。
年中の子です。幼稚園で特定の子に叩かれているようです。
プールでは水かけられてました。(保護者見学)
遊んでいるところやバイバイしてるとこみたことないです🥲
先生に確認したら「○○くんは叩く力が強いんですよ〜」「この間はオモチャ奪って叩いてたので注意しました」って言ってました。
我が子に原因って何が考えられますか?
その子のママさんとは食事に行った事もあり来月子供達何人かで遊ばせる予定あります。ですがうちの子はあまり楽しみじゃないみたいです。
- ママリ(3歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ナ
今年小学生になる年長の息子がいます👦🏻
年少さんからずっと一緒で仲のいい子に年長になってつねってくるって話を息子から聞いて様子見してましたが続いたので先生に聞いたことがあります!
つねってる事は知らなかったみたいなんですが普段からその子の言い方とか態度とか先生も気にしてくれていたみたいで保育園で話し合ってくれて今は何もされていないみたいです!
(相手の保護者にも話をしていただけていました)
息子の場合は嫌な事されても強く言えないタイプなのでそこだけハッキリ嫌な事は嫌って伝えるようになれればいいなとは思っています🥹

ツー
お子さんに原因はないと思います🙆
その他害がある子は、発達障害があるのではないですかね🤔
さすがに、年中さんでオモチャ奪って叩く子は特性がある子以外見かけた事がないですね🤔
-
ママリ
ないといいのですが🙂↕️
お友達にとっては何か嫌な感じがあるんですかね😭- 2月20日

姉妹のまま
これだけだと何とも💦
ただあるとしたら、おもちゃに関しては、お友達がおもちゃを使っていて、お子さんがお友達が使っていると知らなくて使っちゃってそれにお友達が腹を立てたとかですかね?
保育士していますが、実際にそういった場面はあります…
他にも単純にそのおもちゃがお友達のお気に入りのものだった、遊んでいるときの声が大きくて嫌だった、むしゃくしゃしていたなど色んな理由は考えられます…
-
ママリ
ざっくりすぎましたね💦
オモチャは、うちの子が遊んでいたオモチャをいきなり奪って叩いてしまい泣いていたと先生からお話しありました。もしかしたら遊ぶ前にその子が使っていたのかもしれないですね。
プールはフリーの時間に自由にオモチャで遊んでいたのですがいきたりうちの子の近くにいき顔面に水をかけてました。泣いてしまいプールからあがりましたがそれでも水をかけ先生が注意していました。
私には叩く子の理由や心理ってわからないので、相談しました!- 2月20日
-
姉妹のまま
プールに関しては考えられるとしてら、遊んでいるつもりだった、何か2人の間でトラブルがあったなどですかね?
ただ相手の子がイライラしているときにたまたま近くにいてしまったということもあります💦- 2月20日
-
ママリ
フリー始まったばかりの時だったんです😭
何かお話ししてたんですかね🥲
うちの子何したのか、、何が嫌なのか😭半年くらいずっと「○○くんに叩かれた」ってずっとお話ししていたので気になっていて💦- 2月20日
-
姉妹のまま
あまりにも頻繁にあるようなら、その子に何かしら特性があったり、家庭環境に問題があったりする可能性もあるかなと思います😭
- 17時間前
ママリ
今日初めて子供が叩いてくるって言ってるって話したのでもしかしたら気にしてくれて変わるかもしれないですね!
子供達の中で何かあるんですかね😭
うちの子はおとなしくてはっきり嫌ってお友達には言えないです🥲
ナ
息子は普段からふざけてるタイプなので、嫌な事された時に笑いながらやめろよ〜って感じなので相手の子が息子は楽しんでる面白がってるって思ってたのかなって思いました🥺
息子の場合は好きな物が同じで仲はいいのですが、つねってこなくなったけどちょっと意地悪な子なので優しくないとは言ってます😂