※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の娘にお風呂上がりに髪の毛のことを指摘されました。周囲に言いふらされることが心配です。どのように対応すれば良いでしょうか。

4歳の娘に、お風呂上がりに、
『きたな〜い、ママのおまたに髪の毛いっぱいある!』と言われてしまいました…
いつかは言われると思ってた…
外、保護者、先生、ともだちに言いふらしたらと思うと…
どのような対応したらいいでしょうか?
そのような経験ある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大きくなったらお揃いになるよって言っちゃってます笑笑

はじめてのママリ🔰

あんたも生えてくるよ。です😂笑
生理の時も同じで、あんたもなるよ。って普通に言っちゃいました😂やだぁ……ってショック受けてましたが……😱
こないだ脇毛のことを言ってて女の人は生えないの?って言われたから女も生えるよ。って言いました🤔

ゆう

下の子に言われました😭
あと10年もしたらお揃いだよと伝えてます🥹

はじめてのママリ🔰

同じく4歳の娘です。浴槽の中で、チクチクするんですけど…😅って言われました笑 私、時々剃ってて生えかけのところが触れたらしく😂あっごめ〜んで済ませてしまいましたが園で言いふらしてるんでしょうか笑
個人的にはママのおまたじょりじょりしてるんだぁって内容よりは、ママのおまた髪の毛いっぱいあるんだぁって内容なら大人はそういう方が大多数なので、主さんの立場だったらあんまり気にしないです😂回答になってなくてすみません笑

h

お股ってさ、バイ菌とかが入っちゃうと病気になっちゃうんだよ。
そのバイ菌とかから守るためにお股に毛が生えてるんだよ。
鼻毛もまつ毛も同じ。バイ菌とか汚れから守るために生えてる。
あなたにもいずれ生えてくる。
それでも汚いと思う?

って説明してみては?☺️

mari

うちなんて、おまたに髭が生えてる!😳っていわれましたよ🤣!

みんな生えてくるけどなくすこともできるよ〜って言いました😅一応それ外で言わないでよ!って口止めしてます(笑)