
コメント

C
逆子体操も鍼灸も行きましたが、逆子なおらず帝王切開でしたよー

5mama
私もお灸や鍼灸、出来ることは色々やってみましたが治らず帝王切開でした😭
ですが臍の緒が2周巻かれていたため、戻れない理由がちゃんとあったんだなーって💦
-
はじめてのママリ🔰
私も色々できることやっておこうと思ってます😭
エコーではわからなかったのですか😭??
現代のエコーなら分かりますよ!とママリで言われたので臍の緒巻き付いてる可能性は低いと思ってました😭- 2月20日
-
5mama
エコーをみて、もしかしたら臍の緒が巻き付いてるかも?!とは言われてましたが、断言されてたわけではありませんでした😭
臍の緒が巻き付いてても戻る子は戻れるから〜とも言われていたので、少しの可能性を期待してみましたが、結局戻りませんでした😶🌫️- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
巻き付いてるかも!とかは言われるのですね😭
わたし一回も言われたことなくて、冷えでもなくて、むくみもないらしく、なんでだろうってなってます😭
臍の緒巻き付いてたら自力で戻れない子多いですよね😢
旦那も首に巻き付いてたと聞きました😭💦- 2月20日

はじめてのママリ🔰
治りませんでした!!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
- 2月20日

ゆう
何やっても治らない時は治らないですし、お灸なんてなんの根拠もないのでやらなくても大丈夫かと。。。
-
はじめてのママリ🔰
できることはやっておきたいので、すでに取りかかってます。
- 2月20日

はじめてのママリ🔰
治りませんでした😇
私は逆子体操に医学的根拠はないと先生に言われました笑
産んだ後に産院のマッサージの方に「よもぎ蒸ししたら治ったのに〜言ってくれればよかったのに〜」って言われました。ほんまかよ!産んだ後に言わんといてよ!って思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
逆子に関しては原因がわからないのでお灸や逆子体操も医学的根拠はないらしいですよね😂
でも逆子改善されてる実績もあるので、やれることはやっとくべきだなと✨
よもぎ蒸しで治った話は聞いたことがないです!!笑
産んだ後に言われてもですよね😭💦- 2月20日

Rまま
34wで逆子になり35wの時にお灸1回といつもと反対の方向いて寝る、をしたら治ってました。
たまたまかもしれないですけど😂
-
はじめてのママリ🔰
回ってる子は回る感じですよね😭
私の場合28wからずっと変わらずなので産院の先生にも変わらないと思う、、と言われて、治った方との違いはくるくる動いていないなと思いました😭💦- 2月20日
-
Rまま
28wから変わらずならベビちゃんもその位置が好きなんですかね♡
かと言って逆子の場合帝王切開は本当に考えるだけで後々が怖いです😱 私なら生まれる寸前まで出来ることするかもしれないです💦💦- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえて嬉しいです😭
おそらくここが好きでわたしにぺたっとくっついてます😂
本当こわいです、、無痛分娩予定だったので帝王切開は予想外すぎて😭
わたしも生まれる寸前まで頑張ります✊🏻✊🏻- 2月20日
-
Rまま
可愛い😂産まれる前からママっ子な赤ちゃんですね👶🏻♡
無痛分娩予定からの帝王切開なんですか😵😵帝王切開確定した日には号泣しそうです💦笑- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
自分でも少しでもプラスに考えたくて心の安定のためにそう思ってます😂♡
そうなんです🥲無痛分娩予定だったので24時間対応の産院に通っていて帝王切開の予約を先日とってきたところなのでメンタルが不安です😭
絶対号泣しますよね🥲- 2月20日

22歳プレママ
いま同じ状況です、どうでしたか?
-
はじめてのママリ🔰
不安ですよね。
帝王切開で出産しました!
施術前に何回も臍の緒は絡まってないと聞いており、外回転術を行いましたが結果的に臍の緒が首に2周回っていたことがわかりました!
その子が1番安全に生まれてくる方法を選んで生まれてくると聞いたことがあるのですが、その通りだなと思いました!
🔰さんの逆子が頭位になることを願っています✨
帝王切開を避けたくて気持ちに折り合いがつかないならできる限りのことをして後悔がないお産をするとよかったです☺️- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
外野が色々言ってくることもあると思いますが、自分が思うように頑張ってください!
わたしがやったことは、
逆子体操
身体を温める
なるべくあぐらをかかない
産院でどちら向きに寝るといいか聞く
鍼灸院に2箇所通う
セルフお灸を行う
願いが叶う神社に行く笑笑
飲み物は温かいものを飲む
だったと思います!
お節介かもしれませんが、念のため記載しておきます!- 5月16日
-
22歳プレママ
こんなにご丁寧にありがとうございます😭あぐらをかかないは初めて聞きました、参考にさせてください🥲💞
外回転術受けたいけど周りは皆反対していて受けられそうになく、、鍼灸で治ってくれることを願ってます。。😭- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです☺️
わたしも聞いたことなかったのですが、こたつだからよく地べたに座っていてあぐらをかいていてやめて下さいと言われてやめたら治りました!と教えてくださった方がいました😳
外回転術、賛否ありますよね😭
鍼灸も高いと思うので知識がある、実績のある方のところへ行く方がお金無駄にならないと思います✊🏻
🔰さんと👶🏻が無事に出産を終えられるように願ってます!- 5月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜