
親の通院後の保育園のお迎えについて、正しい方法を教えてください。通院のために早めにお迎えをしたが、保育園に迷惑をかけていないか不安です。
親の通院をしてから保育園のお迎えの正解を教えてください
職場病院間が徒歩5分
職場保育園間が電車も使って30分
お昼過ぎまで仕事をして、通院してからお迎えに行き、予定お迎え時間もいつもより30分早い時間で登録していました
総合病院で平日しか診察日がなく、外来は午後しかやってないので、子供を保育園に預けて、仕事に行って病院に行きました
病院行ってから早めにお迎え行きますと連絡帳に入れていなかった点もあるんですが、お迎えに行ったら先生に「あれ?早いですね?」と言われました
夕方病院行ってからお迎えでした、とはお話したのと、それに対して特に言われたわけではないので、それだけの話なのですが、なんだか今日の予定の組み方は保育園的にはダメだった...?と気になってきました
親がお休みの日は基本子供も休みのスタンスの園で、どうしてもの時は短時間ならという決まりはあり、それは守っていました
土日に行ける病院ではないし、旦那は休んでくれないし、お昼にお迎え行って連れて行くのは現実的じゃないし...病気の経過を見るために、今後年一で同じスケジュールで通院予定もあり...
子供が通う園なので、親のせいで子供に迷惑がかからないように、あの親めんどくさいなどと言われないように、色々気を付けてきましたのもあり、気になってしまいました...
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
普段きまりを守っているなら大丈夫だと思いますよ。
私も急に具合が悪くなったときは受診してからお迎えに行きました。
でも何かあったときに連絡ができないと困るので、次回は事前に「今日私の通院のため●時以降は職場でなく携帯にに連絡ください」等伝えておくと良いかもしれませんね。

あいうえお
基本的に自分休みなら子供を休ませるというスタンスなら、その他は例外になると思うのでちゃんと伝えなきゃいけなかったんだと思います。
でもどうしてもという時に入るとは思うので、ただ早く来たことに疑問を感じて先生は声をかけただけじゃないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
突然、というのもありますよね...
職場に連絡が来たことがこれまで無かったのと、普通に出勤していたので忘れてました...