※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦈マナミノン🦈
妊活

体外受精の移植日が変更になり、着床率に影響があるか不安です。旦那が仕事を優先し、私だけが不妊治療を頑張っているように感じて虚しさを抱えています。

体外受精。
今周期、3月11日に移植の予定が旦那が仕事で子供見れる人いなくて処置室は赤ちゃん入れないから予定変更になって3月14日に移植になりました。
エストラーナテープも今日からが明日からになりました。

自身の都合で移植の日変更したら着床率に影響出ますかね?💦

旦那も旦那で仕事なんか休んでくれればいいのに休めないの一点張りで何か自分ばかりが不妊治療頑張ってるように思えてきて虚しくなってるけど私の考えが甘いのかな?💦
片道2時間かけて毎回病院行ってさ、子供見てくれる人居ないから子供も連れてってぐずったりされてさ、他にも不妊治療してる人だって居るだろうに毎回気まずい空気になってさ。
しかも雪国だから今日みたいな大雪の日はもっと大変なのにそんな日もお構い無しで仕事行って。
大変だったのに(大変なのに)理解して貰えなくて悲しい🥲
旦那は私より子供より不妊治療より仕事が第一なんだ😭

コメント

haa♥

ホルモン補充始まっててからの移植日変更なら少なからず影響あるかもですが
ホルモン補充のスタートから変更なら
問題ないと思いますよ😌

片道2時間は大変すぎますね😭
無事に移植出来ますよう祈ってますね🍀*゜

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈

    それ聞いて安心しました😌

    片道2時間大変ですが頑張ります!
    お祈りありがとうございます😊

    • 2月20日
なるる

ホルモン補充開始前なら全然大丈夫ですよ〜!1週間くらいならずらせると言われてましたし、私も自分の仕事の兼ね合いなどで都合のいい日選んでやったりしてました😌

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈

    そうなんですね!
    それ聞いて安心しました☺️

    • 2月20日
あー

テープまだ開始してなかったなら大丈夫です!貼る枚数間違えないように注意です!私枚数間違えたことが影響したかはわかりませんが陰性でした。。
先生にあなたの責任と言われました🙄

旦那さんとの温度差、寂しいですよね.わたしも同じでした。わかります。

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈


    枚数だけ間違えないように気をつけます!

    分かってくれてありがとうございます🥲

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私も同じく雪国です。クリニックまで片道4時間かかります。
通院めっちゃ大変ですよね😂
この時期は天候に左右されるので、怖すぎて家族で前泊しました。

私は2月18日に移植しました!
私の場合、13日以降で移植できるよー!と言われて、移植日はこちらの希望で18日にしてもらいました。
なので、けっこう幅があるみたいで大丈夫かと思います😊

仕事休んでくれよー!!と思いました😭
私にも一歳の子がいるので、その子を連れての往復はかなり厳しいです。なので、仕事は休んでもらいました。

どうか、お互いうまくいきますように!

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈


    幅あっても大丈夫そうで安心しました☺️
    仕事休んでもらえて羨ましいです🥺
    お互い上手くいきますように!🙏

    • 2月25日