
コメント

ナナリ
ハウスメーカーの単なる担当ではできないと思います…
税理士資格がないとダメだったと!
e-taxは簡単にできましたよ!
医療費控除と同じようなものです!

ユウ
税理士以外は手伝っちゃダメですよ😊なんなら税に関する説明とかですら素人はダメ…みたいなのもあります💦
住宅ローン控除は初年度に自力では難しいです💦できればシーズンを外して税務署できちんと教えてもらう方がいいですよ😊
納税じゃないなら申告期限気にしなくて大丈夫です👌🏻
ナナリ
ハウスメーカーの単なる担当ではできないと思います…
税理士資格がないとダメだったと!
e-taxは簡単にできましたよ!
医療費控除と同じようなものです!
ユウ
税理士以外は手伝っちゃダメですよ😊なんなら税に関する説明とかですら素人はダメ…みたいなのもあります💦
住宅ローン控除は初年度に自力では難しいです💦できればシーズンを外して税務署できちんと教えてもらう方がいいですよ😊
納税じゃないなら申告期限気にしなくて大丈夫です👌🏻
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ハウスメーカーの担当さんが確定申告お手伝いしますよと言ってくれていて、必要書類揃えておいてくださいと言わました。
お手伝いするとは?確定申告してきてくれるのか?と疑問に思い質問しました🙇
e-Tax簡単であれば自分でしようかなと思います!