
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの自治体は1ヶ月引き落としできなくても、その後にくる振込用紙で支払いたら全く問題ないです!
何度も督促きても払ってなかったら退園になります

さらい
保育園経由で振込用紙きましたから、ばれるというかわかるんじゃないですかね。
はじめてのママリ🔰
うちの自治体は1ヶ月引き落としできなくても、その後にくる振込用紙で支払いたら全く問題ないです!
何度も督促きても払ってなかったら退園になります
さらい
保育園経由で振込用紙きましたから、ばれるというかわかるんじゃないですかね。
「お金・保険」に関する質問
夫の借金の有無を確認したいですが、JICCの郵送はマイナンバーあっても、本人じゃないと受け取れないですか? また三菱ufjなどのキャッシュカード一枚だけで、借金ってできてしまうんでしょうか。 借金って毎月返済義務…
2023年12月に出産し育休終わり 4月7日から仕事復帰しました! なぜか毎月育休手当は振り込まれていました、1月は振り込まれず2.3月は振り込みがあり3月5日が最後振り込まれていましたがこの場合はこの日で育休手当金は終…
旦那さんがお小遣い制の方質問です🙋🏻♀️ うちの旦那はお小遣い3万➕昼代1万を渡しています。 内訳は飲み会、タバコ、酒、昼ごはんです。 毎月それ以外に5〜7万、多い時は10万くらい別に食費、子どもとの外食、日用品など…
お金・保険人気の質問ランキング
mayumi
1ヶ月後に払うってことですか?
はじめてのママリ🔰
いや、うちは振込用紙が来たら払う形です
mayumi
どれくらいで振り込み用紙きますか?
はじめてのママリ🔰
これも自治体で違うと思いますが、半月後くらいに来たと思います!
mayumi
そういうのって保育園にバレるんですかね?😶🌫️
はじめてのママリ🔰
未満児さんならバレないと思います!
年少以上ならバレそうですけど🤔