
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの自治体は1ヶ月引き落としできなくても、その後にくる振込用紙で支払いたら全く問題ないです!
何度も督促きても払ってなかったら退園になります

さらい
保育園経由で振込用紙きましたから、ばれるというかわかるんじゃないですかね。
はじめてのママリ🔰
うちの自治体は1ヶ月引き落としできなくても、その後にくる振込用紙で支払いたら全く問題ないです!
何度も督促きても払ってなかったら退園になります
さらい
保育園経由で振込用紙きましたから、ばれるというかわかるんじゃないですかね。
「お金・保険」に関する質問
無知なので、知識のある方に教えていただきたいです。 投資信託で1000万円。 旦那が仕事を辞めて無期限のブレイクタイムに入ると言っています。 4人家族で私はパートをしていますが、まだ子どもも小さく、旦那がいい加減…
手取り50万だったら月いくら貯金できますか? 今まで旦那が家計管理してましたが今月から私が変わり始めての家計管理をしてて20万くらい貯金(手元に残るお金)回せそうです。 同じくらいの手取りの方どのくらい貯金に回せ…
みなさんはなんのために貯金してますか〜? たとえば家族貯金(現金を口座)は旅行のため、自分のお小遣いからの貯金は整形費用。とか、ニーサは老後資金とか?いろいろあると思いますが、、、。 現金預金はある程度あれ…
お金・保険人気の質問ランキング
mayumi
1ヶ月後に払うってことですか?
はじめてのママリ🔰
いや、うちは振込用紙が来たら払う形です
mayumi
どれくらいで振り込み用紙きますか?
はじめてのママリ🔰
これも自治体で違うと思いますが、半月後くらいに来たと思います!
mayumi
そういうのって保育園にバレるんですかね?😶🌫️
はじめてのママリ🔰
未満児さんならバレないと思います!
年少以上ならバレそうですけど🤔