
コメント

ママリ
あまりにも増えないなら低身長の治療が始まるかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰
幼稚園くらいで一気に伸びる子もいますよー🙋
基本的には遺伝が大きいので、パパママ、またはじいじばあばが平均くらいあれば大丈夫じゃないかと思いますが、身長体重はどんな感じでしょう?
一族みんな小さくて…ってことであれば、ホルモン治療などになる場合もあるかもしれないです。
-
はじめてのママリ🔰
治療するにしても3歳〜なので、しばらくは様子見になると思います…!
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
一気に伸びること期待してます😂
やっぱり遺伝ですかね。。
旦那は幼少期から小さくて痩せてたみたいで今も160cmくらいです💦
私は逆に4kg越えのビッグベビーで小学校入学時には130cm40kgありました🤦♀️
今は150cmで体重も標準なのですがこれも小さいに入るのでしょうか?😣
治療するにしても3歳からなんですね!
ならまだまだ猶予はありますね✨️- 2月20日

ママリ🔰
遺伝もあると思いますが、ずっと低身長状態であれば検査対象になるかなと思いました🤔
150センチは小柄の部類には入ると思いますが低身長とはまた違うかなと思いました!生理くるのは早かったですか??
-
はじめてのママリ🔰
既に身長が成長曲線から外れてるので、、これからぐんと伸びるといいんですけど💦
なんとなく低身長は145cm以下のイメージあります🤔
生理は周りより早かったです、小3の4月に始まりました。。夏生まれなので8歳ですね😣- 2月20日
-
ママリ🔰
確かに145センチ以下だと低身長のイメージあります😖
早発思春期もあったのかも知れないですね🤔でもしっかり伸びてて羨ましいです!娘が治療中なのですが、120センチ代の時にホルモンガッツリ出てて身長も心配やねと先生に言われました。
曲線外れて-3.0SDが継続するようなら専門に受診も視野に入れておくのがいいかなって思いました!- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
早発思春期ですか😂
もし娘に遺伝してたら申し訳ないです。。
娘さん治療中なんですね💦
でも早く気付いて治療してるならきっと伸びますよ✨️
SDどうなんだろうと調べたら既に-2.3SDでした😱
受診も視野に心構えしておきます😣- 2月20日
-
ママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんはずっと大きかったですか??それだとあまり遺伝の心配はしなくてもいいのかなと思いました🤔
伸びたらいいんですけど、こればっかりはわからないですね😂130センチ代で止まる事はないかなとは思っています🥹
急にグッと伸びたりするとまた注意は必要みたいなので今はこまめに測定がいいと思います☺️- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
私はずっと大きいまま小3で身長止まりました😅
これなら遺伝は大丈夫そうですかね💦
130cm代で止まった人なんて滅多に見たことないので大丈夫なはずです!!
たしかに急に伸びる方が怖いですよね😂
ちょくちょく測ってあげようと思います😊- 2月20日
はじめてのママリ🔰
全然増えないなら就学前の検診のどこかで引っかかりますよね💦
治療の可能性もある事を頭の片隅に入れておきます😣